新年のご挨拶・・と書き始めたものの、あれよあれよと言う間に時が経ち。。


かつ、1月は4日から仕事始めだったので、新年感はもうないという笑い泣き



あっと言う間に、日常に戻っていきましたキョロキョロ

1月ももう半分すぎている!不安



年末年始は、決まって近所に住む身内や、友人等と集まってウチ飲みをします(年末に1回、年始に1回)



大掃除とはいかないまでも、多少お客さんをお招きできる程度には掃除をせざるを得ないので笑い泣きとっても良い機会だなーと。




が、大掃除はしてません凝視




今月、いろいろあってプロのお掃除屋さんにお風呂とコンロをお願いするので、もうそれでやった感を出してます魂が抜ける




で、その年末年始の際の家での集まりですが、人が来るのでダイニングテーブルを久しぶりに大きくしました!!




大きく⁈(←)




いろいろ仕掛けがあるものが元来好きでして。

状況に合わせてテーブルも広く使ったり・・とできるものを選びました!





過去ブログにもありますが、通常の状態がこちら↓




引きで撮りつつ、大きくした時も載せますと。。


↓通常バージョン


↓大きいバージョン



午前中に撮ったので、なんだか微妙な写真ですにっこり



真ん中の部分がこんな感じで割れまして↓

(こっちの写真は夜ですね驚き



まんなかに、ちょこんと見える茶色い取っ手を引き上げると、テーブルが出てきて伸びます口笛





↑焼肉の準備 笑





このテーブル、テーブル天板の下の部分に磁石が付くので、ウェットティッシュやティッシュがマグネットフックにかけられて、非常に便利ですラブ



こんなこと、計算してませんでしたが思わぬところで良かったなーと照れ





来客用のおススメペーパースツール↓



詳細はこちらに↓


常設椅子↓

【Kartell カルテル 日本正規】 家具 チェア 椅子 スマトリック SMATRIK K5834 イタリア デザイナーズ 吉岡 徳仁



年末駆け込みで購入したふるさと納税返礼品が届いてひーひー言ってます(冷凍庫が)指差し



とうとう、まだ放置している旧居の空っぽの冷凍庫を出動させることに。。。

はー、2022年、こちらもどうにかしないと魂が抜ける



ブログの卒業も見据えながら(⁈)こちらもぼちぼちやっていこうと思います〜滝汗