再び令和からのチョイ置き だから私は推しました | のだめと申します!

のだめと申します!

日頃ノドまで出掛かってるが中々言えない事、
今まで語れずにいた「ノドまでタメてた話を申告」などを掲載していく
自由ブログです。

 

おお。。。NHKさん

ニトリのフレットLサイズ活用してるなあ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このドラマは、見どころ満載だった。

 

アラサー女子の揺れ動く人生分岐点に

さしかかる年代。

 

ヒロインの成長物語でもあるんだけど

それぞれのキャラクターの末路やら成長も同時に展開される。

 

そしてヒロインの心理にしても

ヒロインの友人2人にしても

お決まりのマウンティングや自慢話

少しでも自分よりも幸せに充実してると

不快がるというウザさ。。。。こっから幸せ逃してるぜな心理

でも、正論言ってくれたり救ってくれたりするので

悪い子たちじゃなかったのよね^^

 

実は、誰にでもそんな心理は持ち合わせてるもんだぜ

あるあるな部分を突いてくる作品だったな。

 

で、推し推し夢中になってるのが地下アイドルの

さえない女の子にハマり

いつの間にか自分だってストーカー気味に貢いでしまう

自分が彼女を育てているお母さんかお姉さん気分になのか

推しが困っていたら全面協力して

ストーカーから守る手段を徹底的に調べつくして救い出す。

スーパーヒーローぶり。

 

まあ、リア充にもなっているので

これが昼間のOLの御仕事にも反映して

上司からも評価をされてしまうのさ。

 

それが男子じゃなくてヒロインの女子っていうから

面白いんだよね。

 

ストレートに貢いでいる主役が男子だったら

この作品は面白くなかったんじゃないかな。

 

それもアラサー女子だから余計に^^

 

劇中に出てくる地下アイドル役の子たちは

厳選なオーディションで勝ち抜いた女優達。

それも、本職はアイドルの子たちから引っ張ってきたわけじゃないのに

そう見えるのが凄い。

 

ヒロインの桜井ユキさんって初めてだわ。

泣いたり笑ったり悲しんだり

怒ったりふて腐れたりの揺れ動く心理描写が

見てる方にも良く判るように表現されていた。

 

 

でも、28歳でおばさん扱いするのは・・・

オタの世界ではそうなの!?