え~^^あの『JIN-仁-』が続編!? | のだめと申します!

のだめと申します!

日頃ノドまで出掛かってるが中々言えない事、
今まで語れずにいた「ノドまでタメてた話を申告」などを掲載していく
自由ブログです。

大変だー!ヽ(゚◇゚ )ノ


仁が!あの仁が、とうとう続編放送決定だってさ~~

来年の4月クールですってーー!!

と今頃気付いたアタシ!



最終回の平均視聴率が25.3%、瞬間最高視聴率は29.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
と高視聴率を記録。さまざまなテレビ賞も獲得し、『ギャラクシー賞』や『橋田賞』など現在までに23冠。
放送後、視聴者から続編を希望する声が多数寄せられ、
続編は前回と同じ「日曜劇場」(毎週日曜午後9時)の枠で再登場となる。
残されたままの謎を解き明かす完結編となる予定だ。

ですってよー!!


キャストは、お馴染のメンバーで前作最終回のその後を描く。
坂本龍馬や勝海舟に加えて西郷隆盛、徳川慶喜、皇女和宮などといった新たな歴史上の人物が登場!

もう!もう!もう!



ありがとう~~~!!!!o(^▽^)o

TBS!!!


全回の最終回は、仁の頭痛で終わってしまい
なんだったの~~!?消化不良すぎー!
あんまりぜよ~~~



のだめブログ


続編ありき・・・と思うじゃないさ~~
最初は作らないと言ってたのに、映画化もなしとしてたのに
(確かに、予定はなくてこんなに受けると思わなくてアタフタだったそうだけど)

作品は、どこをとっても意気込みが強く丁寧だった事が視聴者にバレバレだったのさ
皆騒ぐに決ってるじゃないの~~




ドラマ離れから再び、

TVの前に引き戻された

という声多いんだから!




内野龍馬も見れるのね~~!
嬉しいぜよ~~!


前作のあらゆる謎も解明されていくのね~~


生まれてきて良かったわと言わせてね!
これを見るまでには、元気で生かせてねと思わせてね
(多分、これの他にそう思うモノが出てきそうな欲張りな私だけど)


この作品は、最初だけ見てチラ見だけでいいやタイムスリップものだし
と思いきや、ちょっと楽しい江戸時代に現代医療を投入って心鷲掴みじゃないさ~~

最初、主演大沢たかおさん???
興味ねー!すっごくねー!!
という認識だったもので・・・少なくともこっちは全く期待してなかっただけに

1話で、もう心奪われたわよ~~
大沢さんのファンになっちゃったぁ~~


その上、ヒロインが

可愛い可愛い
ラブラブ綾瀬はるかちゃんラブラブだぜ~~!!


たまんないね~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
咲というキャラがこんなにピッタリで魅力的に演じる彼女に毎週毎週惚れ惚れまくりで
優しくて健気な大和撫子・・・・そして勇敢で強い、母性も強い・・・
逞しい咲を

綾瀬はるかちゃん

でなければ出来ませんよ



はるかちゃん!良かったね~~
「前作を観ていただいていた方から続編はあるのかとすごく聞かれて、
多くの方々に支えられていたことを実感しましたし、お応えできることがとてもうれしいです」
一生懸命演じますって


そうだろうそうだろう!うんうん判っているさ


こりゃ~~大沢さん!ヤル甲斐も意気込みも凄まじいの伝わってくるさ

「続編の挑戦は、僕の俳優史上で最も大きな決断で
勇気がいる制作で、それ以上のときめきを感じ、もう逃げられないと思いました」って

も~~!熱いわね~
こういうの大好きだ~


もう、はるかちゃんとの熱愛報道なんか要らないからさ
創られたような報道なんてどうでもいいからー!



石丸彰彦プロデューサーは

「多くの方に支えられて最終回を迎えた『JIN』ですが、
放送が終わってからもたくさんのご声援をいただき、今回の続編へとつなげることができました。
完結編のテーマは『歴史の修正力への挑戦』です。
キャスト・スタッフ一同、さらなる思いや情熱を作品にささげ、
『JIN』という作品の持つ世界を全うしたいと思っています」



ですってよ~~



きゃ~~~!!!
きゃ~~~~!!!
きゃ~~~~~~~~!!!

これが、興奮しないで居られる~~~???

アタシャ無理ぜよ~



って、まだこれから夏と冬と、ここを超えないとイカンのだった
まだまだ先の話だった



TBSだからって、佐野クンを無理やり投入とか無さそうだね
この作品は、そういうので勝負しないんだよね
前回も、ジャニーズ不在だったから



でも、時代劇づいてるマサくんの投入があったりして・・・

医学を学ぶ役で・・・あれ?緒方先生の青年時代にまで

さらに戻っちゃうなんて展開じゃないよね



って、やっぱりこの作品には何か違う香りがするので、それもなさそうだよね
マサくん出るなら佐野クンも出して!(^ε^)♪

どちらも、違和感ないと思うよ