東京農業大学女子ラクロス部 -626ページ目

しおりです。

こんばんは。

いよいよ明日ですね!
ぼっさんが、四年生の一年間は3日間くらいだと仰っていましたが、ほんとうにそれくらいに感じています。ほんとうに早かったです。


今日は放課後に最後の試合前ミーティングをしました。
みんなの良い顔を見たり、決意表明を聞いたりして、改めてみんなのこのチームへの愛を感じました。メラメラしたし、なんだかほっこりしました。笑

今日はこの調子で良いイメージをして寝てくださいね。


なんだか話がまとまらないのですが、みんなに伝えたいことを書きたいと思います。


思い出すのは夏合宿です。
みんなは覚えていますか。

夜のミーティングでの、寺田さんの問いかけに即答できなかった私達。
あの時、まだみんなが、自分を、チームを信じれていなかった。

でも、今の自分達はどうですか?

遅すぎるスタートだったかもしれないけど、私はあの時気づけて良かったって思っています。

やっぱり、何をやるにしても遅いことはないです。やってみてダメでも、後悔はしないし。

だから、最後の一瞬まで、やれることをすべてやろう。

常に挑戦して、成長し続けよう。

ぜったいに自分の限界を決めつけるのはやめよう。

そして、どんな状況であってもまわりの仲間を信じよう。

そしたら、そこにほんとうの楽しさがある!!




準備はできましたか?

全員で勝利を掴みに行きましょう!!


あと2日

こんばんは!

久々登場のまきです(^^)/
ゆっこに対抗して私はハッピーマンデーです!
つまり毎週3連休なわけですね(^O^)ハッピー

さて共立戦まであと2日となりました。

この1年間辛いことも楽しいこともいっぱいあったけど全ては勝つためにやってきた準備です。
そしてまだ準備の時間は2日も残されてます。
やれることいっぱいあるはずです!
まだまだ農大は強くなれると私は信じてるのでやってやりましょう!

最後に最近私が出会った心に留めておきたい言葉で締めくくります!


一、グラウンドの中では全力を出し切る

二、チームと仲間のために身体を張る

三、自分の意思を明確にしてコミュニケーションをとる

四、苦しい時に決して諦めない

五、プライドを持て、相手になめられるな


明日のブログは
しおりさんに回します。
いつもチームを盛り上げて引っ張ってくれている頼れる主将のしおりさん!
最後よろしくお願いします。

ハッピー水曜日(*^o^*)

こんにちは!!ゆっこです!
なんだか最近ブログがよく回ってきて嬉しいですニコニコ

今日は授業がないハッピーなWednesdayですキラキラ
久しぶりにゆっくり寝れる~と思っていたのですが、今日は5:03に起床してしまいましたあせる

最近の悩みはオフの日なのに早起きしてしまう事と骨密度が異常に低い事です( ̄∀ ̄)
もう年です

でもお陰で荒れ果てた部屋の片付けと、宿題の3日分の栄養計算をもう終えることが出来ました(^O^)

さてさて!共立戦までついにあと3日キラキラキラキラ
天気はいまいちですが、まだまだやれることはあるはずひらめき電球
出来る限りの準備をしていきましょうー!!

では次は昨日が練習ラストだったまきさーん!!
熱い思いを語ってください