リーグ戦に向けて れお | 東京農業大学女子ラクロス部

リーグ戦に向けて れお

今日も暑い中お疲れ様です
平素より農大女子ラクロス部をご支援いただき、誠にありがとうございます。

 2年のれおです

リーグ戦に向けてということで、Chatの手を借りずに文章を書くことが非常に久しぶりなのでやばい文章になってしまうかもしれませんが、最後まで読んで頂けたら幸いです。

ラクロスを初めて1年。
楽しいと思えた瞬間よりも、自分の存在意義までも失った(大袈裟)瞬間の方が圧倒的に多い1年でした。

未経験の同期が次々と辞めていき、個人的に不安9割で始まった25チーム

自分でも本当に誰の何のためにラクロスをやっているのか、なぜ続けているのか、自分のために始めたはずのラクロスが、知らない間に自分を1番苦しめているものへと変わっていました。誰も自分に期待していないし自分ですら自分自身に期待できない、そんな状況の中部活に参加していいものなのか、めちゃめちゃネガティブな自分と葛藤していた時期もありました。

それでもやっぱり「学生日本一」の景色を見てみたい。
いずれ、プレーで自分の力をチームに還元したい。
この一心で、今年のリーグ戦も迎えることが出来ました。

でも未だにプレー面で自分がこのチームの勝利に貢献出来ていることは何一つないです。まじでこれ断言できます

確実に断言してる場合ではなく、今すぐにでも試合に出られる準備、意識、覚悟することが今、最低限自分に求められていること、しなければいけないことだと思います。


自暴自棄になって、部荷物の運搬途中に改札に挟まっただけで本気で泣けてきたり、食べてたお菓子を落としただけで泣いたりとばっかみたいにメンタルが弱っちゃう時もあるけど、それでも自分は、今後のラクロス人生において自分が1人のプレイヤーとして活躍すること、1人のATとして周りに認めてもらうこと、チームの力になること、0.1%でも0.01%でもいいからその可能性を信じて、何事も全力で挑んでいきたいと思います



今後とも応援の程よろしくお願い致します


🟢リーグ日程

8/17vs立教

@駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場

14:40 ドロー

9/6vs明治

@明治学院大学ヘボンフィールド

12:20 ドロー

9/15vs日体

@日本体育大学世田谷キャンパス

18:00 ドロー