リーグ戦に向けて みや | 東京農業大学女子ラクロス部

リーグ戦に向けて みや

こんにちは!1年のみやです🌴

平素より農大女子ラクロス部をご支援いただき誠にありがとうございます。

まとまりのない文章ではありますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

 

私にとっては初めてのリーグ戦です。

初戦の慶應戦を終えて、負けてしまいましたが、自分にとってはとても良い刺激をいただけて、今後のラクロスに対する向き合い方に変化をくれたような試合でした。

試合を見て、グラボ粘って取っている所とかしつこくDFついている所とか何回でもシュートに向かう姿勢とかもう全部がカッコよくてキラキラしていました。本当にすごいなという気持ちと同時に選手として入部したからには自分も早く上手くなって同じ目線で戦いたいという気持ちになりました。

 

上手くなるために、サマーやこれからに向けて、練習の意識を変えていこうと思います。

ここ2週間は練習に対してただメニューをこなせばいいという気持ちが強く、何となくでラクロスに向き合っていた気がします。だからいつも反省で同じこと書いて次の日の練習でまた同じ失敗を繰り返して…みたいな日々でした。いつもご指導いただいている先輩やコーチの方々、一緒に頑張る仲間にいつの間にか失礼な向き合い方をしてました。ごめんなさい。試合を見て、チャンスをものにできなかったり、グラボ拾えなかったり、キープミス、パスミスしてしまうと本当に後悔が残ってしまう気がした、というよりは絶対すると思うのでそんな後悔を残さないようにするために1つ1つのメニューに対して最低限前回のミスは繰り返さないように徹底できるようになろうと思います。

 

最後に先輩方へ。

先輩方にはとてもとても勝ってほしい、得点した後の笑顔とか守り切ってボール奪う姿とかそんなのがたくさん見たいです!できることは限られてくるけどその中でもやれることはやるので我々スターチスぜひ頼ってください。

次は絶対に勝ちましょう🔥

 

 

🟢リーグ日程 

7/13 vs慶應@農大 9:20 ドロー 

 

 7/26vs東大@駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場 12:00ドロー 

 

 8/17vs立教@駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場 14:40 ドロー 

 

 9/6vs明治@明治学院大学ヘボンフィールド

 

 9/15vs日体@日本体育大学世田谷キャンパス 

 

vs明治、vs日体はどちらも時間は未定です。