リーグ戦に向けて つき | 東京農業大学女子ラクロス部

リーグ戦に向けて つき


こんにちは!3年のつきです。

平素より農大女子ラクロス部をご支援いただき、誠にありがとうございます。


慶應戦まで今日でついに1週間です。

リーグ前ブログということで、何を書こうかまだまとまりきっていませんが、とにかくわたしが一番に伝えたいのは


『今年絶対に学生日本一を獲りたい』


ということです。


山茶花と一緒に戦える最後の年だからこそ、今年絶対に学生日本一を獲りたいです。


わたしは、というか私の知る限り少なくとも私達の学年は、今年山茶花を日本一にしたい、山茶花のために頑張りたいという一心で毎日練習に参加して頑張っていると思っています。


だからこそ、わたしも一緒に戦いたいし、戦力になりたいです。去年、一昨年と応援席で何もできない無力さを痛感したからこそ、今年こそは少しでもプレーでチームに貢献したい。

今の自分はミスが多く判断も酷くて、チームの一員としてこんなこと言っちゃいけないと思うけど正直実力的にリーグ戦に通用していないと思います。よくお前まだ覚悟できてないだろ、言い訳するなと言われるけど本当にその通りだと思います。でも山茶花の役に立ちたい、学生日本一に少しでも貢献したいという気持ちはあって、今はもう覚悟を持って自分にできることを精一杯やるしかないという結論に至りました。



今年はプレイヤーの人数が少なく、部員一人一人に試合に出る機会があると思うし、それぞれがリーグ戦に出るという覚悟を持たないといけないと思います。

私は今スタメンではないし、どれだけ試合に出られるか、もしくは出られるかすらわからないという立場だけど、他の人が疲れたり怪我した時に、交代する側も私自身も安心して交代してプレーできるような覚悟を持ち、準備をします。

そして、試合に出られる機会があったら、たとえ短い時間だったとしてもその時間の中でやってきたことを発揮し、オフェンスの得点に繋げられるプレーをできるように万全の状態で挑みます。



ミスしたり怒られたりして落ち込みそうになることもあるけど、とにかく今はもうくよくよしている暇なんてなくて、勝つためにやるしかないので自分にできることを精一杯やります。

日本一になるためなら自分にできることは何でもしたいと思ってるし、何でもするので組織面でも練習とかでも私にできることあったら何でも言って欲しいし、頼りないかもだけど頼ってください!



大好きな人たちと一緒に絶対に今年学生日本一獲りたいです。

そのためにまずは来週の慶應戦、絶対勝ちましょう!


このブログ綺麗事で終わらせないように頑張ります。



拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました!

今後とも農大女子ラクロス部の応援、よろしくお願い致します。





🟢リーグ日程

7/13 vs慶應@農大

9:20 ドロー


7/26vs東大@駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場

12:00ドロー


8/17vs立教@駒沢オリンピック公園総合運動場第一球技場

14:40 ドロー