リーグ戦に向けて らこ | 東京農業大学女子ラクロス部

リーグ戦に向けて らこ

こんにちは、3年のらこです🥍


日頃より農大女子ラクロス部を応援してくださりありがとうございます。


リーグ初戦まで3週間を切りました。

今年、農大がいるブロックはとてもとても激戦区、、

他大の友達からも「農大のブロックやばい」「あのブロック嫌過ぎ」などなど酷い言われようです。

私も発表された時は本当にこんなことあるんだと驚きました。


まあでも何が起きるかわからないのがリーグ戦、こんなことでへばらないのが農大です。


私は自分の素直な感情を表に出すのが得意ではないので普段は伝わらないこともあるかもしれないけれど、


今年こそは本当に勝ちたい、と思っています。


学年が上がるにつれて勝ちたい気持ちが大きくなっている気がします。

あと大会委員でfinal4や決勝、A1の運営に携わる機会が増えたのもあって、あの上位の試合でしか感じられない高揚感とか熱気にやみつきになっています。

自分もあそこに立ってあの歓声を浴びたい、あの熱気を感じたい。

運営してるだけであんなにワクワクするのに自分たちが立てたらどうなっちゃうんだろうと常々思います。


農大はそこに立つチャンスがあります。

他大より一足先に始まっている今年のチーム、例年より人数がさらに少ないのでやりたい練習ができなくなるなど大変なこともあります。でも昨年終盤の試合で感じた楽しさを今年もみんなで感じたいし、悔しさをみんなで払拭したいと思っています。


その分、自分がまだまだどころか何においても貢献できていないということは重々理解しています。プレーで得意なことなんて一つもないし、判断は遅い、足も遅い、みんなに比べてたいしたことしてないのに怪我はする、、まあ挙げればキリがないけど、私なんかが勝ちたい、日本一になりたいなんて、言う資格がないのも分かっています。諦めようかなって何度も思いました。でも同期が頑張っているのを見たり、先輩方の活躍を見たりする度にああ頑張ろう、頑張りたいって何度でも思うんです。

まず自分にできることを増やして自信を持って勝ちたいと思えるように努力し続けたいと思います。



長々とまとまらない文章になってしまいましたが、これからも農大女子ラクロス部の応援、よろしくお願いいたします。