他部活との繋がり | 東京農業大学女子ラクロス部

他部活との繋がり

新入生のみなさん、大学生活には慣れてきましたか?🤙


ブログラスト!3年のらんです💨

今日は“他部活との繋がり“について書きたいと思います!


ラクロス部に入ると他部活と関わり持てないのかな、ってなるかもしれませんがそんな事はありません!


他部活との交流ができるイベントは、1年生の時に行われる“フレッシュマンキャンプ”と毎年行われる“体育祭”があります✨


フレッシュマンキャンプは、他部活の人たちとグループワークやミニゲームをして仲を深めます!


私は高校が同じ子がグループいて衝撃でした🫨





体育祭は部活動対抗リレー(ガチ部門)や、部活動リレー(パフォーマンス部門)などがあって面白いです💨


対抗リレーは陸部が毎年速いですね、でもそれに負けずサッカーやホッケー、ボクシングも速かったです🥊


パフォーマンスリレーは、野球部が空手部に投げられてたり、ボクシング部とアメフト部でスパーリングしてたり、大根踊りしながら進んだり、笑



何が何だかわからなくて面白いです^ - ^


そして、


私は、“体連“という農大の体育会系部活を統括する団体に所属しています🤸


主に、体育祭の運営をしたり、主将合宿、新入生交流会など企画を行う団体です


体連にはほぼ全部活の部員の代表がいるので、友達が沢山できます🤝


私は色んな人と話したり話を聞くのが好きなので、様々な部活の人の話を聞くのが楽しいです✨


去年の主将合宿では、相撲部の人に「相撲ってビンタありなんだよ」って言われたことが衝撃でした🫨


はっけよーい、のこった!の瞬間にビンタしてたら会場がしらけそうで見てみたいなって思いました笑


色んな話が聞けて面白いです、笑


そう考えてみると農大のほぼ全部の体育団体に知り合いがいる気がします😳 





友達の輪を広げたい人、ぜひ体連にも入ってくださいね!


体連には、ラクロス部がたくさんいます!!

先輩とも仲が深まりますよ!💖


体験会来てね〜‼️