オフの日の過ごし方
みなさん、履修組めてますか??
分からないことあればいつでも頼ってくださいね!
新2年へみんです!
今日はオフの日の過ごし方について話して行こうと思います!
女子ラクロス部は水木がオフです🥹
2日連続の水木で
・韓国
・スキー
・友達の家でお泊まり😻
日帰りで
・ラフティング
・長瀞
・いちご狩り
・江ノ島
・お花見
ちなみに冬にある長期オフには
オーストラリアに行ってきました🇦🇺🐨
学校のある時期は
水木のオフでまとめて勉強することが多いですね。
やっぱり学校が始まると、各授業で課題や予習などがたくさん出されます。
疲れてできなかったり、
忘れちゃったり、
低クオリティになったり、
するのが嫌なので、オフの日に一気に終わらせちゃいます!!
大学で部活をやると、
・やりたいことできない
・時間ない
・お金稼げない
・勉強できない
など思うと思います。
私も思っていました。
でも意外に全部できます。
だから私は本人の意志次第だと思ってます。
私は
部活やりながらも
遊んだり、
旅行行ったり、
バイトしたり、
勉強したり、
資格取ったり、
昼寝したり、
できました!!
忙しいからこそ、
毎日が充実できる気がします✨
最後の学生生活、
充実した生活にしませんか??
お待ちしてます