ポジション紹介 ドロー | 東京農業大学女子ラクロス部

ポジション紹介 ドロー

新入生の皆さんこんにちは☺️

新3年のらこです!


今回はドローについて紹介します🥍


ドローとは、、、試合開始時や得点後に行われるもので、バスケやドッジボールで言うジャンプボールのような位置付けです!

そして、ドローをする人のことを"ドロワー"と呼びます!


各チームのドロワーはコートの中心にあるサークルでクロスの裏同士にボールを挟んで審判の笛を合図にボールを飛ばします!



ドローが取れたら得点に繋がるため、試合ではとても重要なポジションとなっています!!


ただボールを飛ばすだけでもたくさんの方法があり、考えることも多くとても奥が深いです🧐


少しでも興味を持って頂けた方、ぜひラクロス部に遊びに来てください!!一緒にラクロスしましょう!🥍🥍🥍