食品安全健康学科 | 東京農業大学女子ラクロス部

食品安全健康学科

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸


新2年ののんです!


本日は応用生物科学部 食品安全健康学科について紹介して行きたいと思います(^^)


食品安全健康学科は「食の安心・安全」「食の機能と健康」について学びます。←農大HPより


1年生では主に化学・生物について学びます。🦠🧬





高校化学レベルの授業が多いですが、1年生から食品に含まれる色素や糖について学ぶ授業もあります。


身近な食品について学ぶと家族に話したくなるような内容が多いためとても面白いです👍🏼


実験は基礎科学実験という実験の方法について教えてもらえる授業から始まるので安心です!🫡



ジャムやレトルトカレーを作る実験もあるみたいなのでとても楽しみです🎶


他の学科と比べて1限の授業が少ないためオフの日はゆっくり起きれます!😪


朝練がある日でも授業までの時間を同期と過ごすこともできるので楽しいですよ〜〜🫶🏼



是非ラクロス部に入って充実した日々を過ごしましょ〜(*´∀`)♪