ウィンターに向けて〜チェン〜
こんにちは!チェンです😊
みんなが素敵なブログを書いてくれている中、何を書こうか迷ったのですが…(笑)。
私からは、私が思う今の私達に+αで必要なこと!!を書いてみたいと思います。
私がみんなと+αで挑戦したいことは…
もっとポジティブな声を増やしていきたい🔆
ということ!!
今までの練習を振り返ってみても、ポジティブというか、少なくとも明るい言葉がまあ少なかったな〜と反省しました🙇♀
私は中学時代ソフトボールをやっていたのですが、チーム内で意識していたことがまさにこのポジティブな声だったなぁ〜と思い出しました💭
それと同時に、
あの頃の方がいい声でてたなぁ…なんて。
じゃあ具体的になんて声かけるの??
実はそんな大したことじゃないんです。
仲間がボールを取ってくれたらナイスキャッチ!!いいパス出してくれたらナイスボール!!
ナイスバッティング!!ナイスラン!!…
こんなことでいいんです。
こんなことがいいんです。
もはやなんでもいいんです😯
でも、今の私達にはこんなことでも欠けているような気がします!
ボールが落ちたときでも、とれるとれる!!そうやって鼓舞する言葉があるだけでも違うと思った!
もちろん落とさないことが一番大事!!
あとそんなこと言ってるなら早くグラボ寄れ、指示出せって感じだけど、
でも少なくとも私は、その一言が押してくれて、
よし、やってやるぞ‼️っていう気持ちになります🥺
別に精神論を語ったり、言葉に頼って勝とうだなんて思っていません!!
ポジティブな声なんか出さなくても勝てるかもしれないし、出しても出さなくても関係ないのかもしれない。
どう繋がるかは誰にも分からないけど、どうせ勝つなら、やったから勝てたよね。
あのプレーナイスだった、助かったよ、ありがとう😊って言って勝ちたいと思ってしまった!
自分の機嫌は自分でとるって難しいけど、どうせならテンション上げて勝ちたい!!
その上で、みんなの強みを出し合えるようなチームになりたい!
練習からウィンターまで、一つでもチームのポジティブなところを見つけたいと思いました☀
最後に、日頃より女子ラクロス部を応援してくださっている方々、保護者の方々、心より感謝申し上げます。