奪取~るか~ | 東京農業大学女子ラクロス部

奪取~るか~


こんばんは!3年のるかです。


ついにリーグ戦が開幕し、私にとって3回目のリーグが始まりました。


正直、いまこのブログに何を書けばいいのか凄く迷っています。


私は去年のリーグ前に怪我をしてしまい、今年両足の手術をしました。


ずっと悔しくて、しんどかったし、後悔ばかりしてしまって、リーグでみんなが活躍している姿を見ると複雑な気持ちになってしまって、リーグの時期がすごく辛かったです。

試合が終わる度にみんなは喜んでいるのに自分は悔しさが勝ってしまって、毎回モヤモヤしたもどかしい気持ちになってしまいます。


でも、そんな時に話を聞いてくださる先輩や、早く戻ってきてと言ってくれる同期、一緒に練習してくれる後輩に本当に救われます。


みんなが練習している姿を見るたびに早く入りたいなって毎回思うし、どんどん置いていかれる気がして焦って、復帰したあとの不安ばかりが募ってしまいます。



いまみんなは日本一にむかっているけれど、正直いま自分がチームにとって何か出来ているのか分かりません。

でも、負けたくない気持ちはみんなと変わらなくて、相手にも自分自身にも絶対に負けたくないです。

だからいまはできることを少しずつ増やして、やれることに丁寧に向き合ってやっていこうと思います。


同じ怪我をしている後輩ちゃんはいつも私と練習してくれて、もし私1人だったら乗り越えられなかったことも一緒に頑張ってくれるから頑張れるし、たくさん刺激をくれます。マネージャーの子は暑い中動画を撮ってくれて、ゴーリーの子はシュー練に付き合ってくれます。コーチの方々も実際に見せながらいろんなことを教えてくださるし、サポートもしてくださいます。


いろんな人にたくさん助けてもらったり、協力してもらったからこそ、もっと強くなってチームに貢献できる人になりたいです。

最近は出来ることも増えてきて、自分の体力の無さや、クロスワークの低さなどマイナスな部分ばかり見えてしまうけど、自主練やトレーニングを続けて、復帰した時にみんなを驚かせられるように頑張ります💪🏼

らんと一緒に復帰して、みんなでリーグを盛り上げたいです!



最後になりますが、 農大女子ラクロス部を応援してくださるコーチの方々、OGの方々、保護者様、関係者の皆様、本当にありがとうございます。

今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。