意志あるところに道あり | 東京農業大学女子ラクロス部

意志あるところに道あり

遅くなりましたが、はるから紹介をされました化学科のみはるです★

6月まで教育実習に行ってましたので、男子ラクロス部の名前を納会で必死に覚えようとしたのですが、夏休みの宿題になりそうです…笑

さて、なでしこフィーバーがまだ冷めやまぬ今日この頃ですが、最近CMでもよくお目にかかるインテルの長友佑都をご存知でしょうか?
題名にある「意志あるところに道あり」は長友選手が出版した「日本男児」という本にはさまっていたメッセージカードに記されていたものです。
ここまで読んで察したと思いますが、私は長友選手がとても好きです。タイプです。

W杯では彼の持っている体幹やダッシュ力に惚れ惚れしました。
シンデレラボーイと周りの人は言いますが、彼の今ある能力はすべて努力した結果だということ。彼の強さは感謝することから湧き出てくるということ。

応援が何よりもフィールドの選手の力になることを私たちはしっています。応援されることに感謝して、いまラクロスができるこの状況に感謝して、それをパワーにしてリーグ戦初戦まずは勝ちましょう!!

「日本男児」を読んで共感できるものがたくさんありますので、皆さんにオススメします!笑
言ってくれれば貸しますよ\(^o^)/



次は我らがメンター長ぜんちゃん!
お願いします。