新勧お食事会リポート(^^) | 東京農業大学女子ラクロス部

新勧お食事会リポート(^^)

こんにちは(^^)MGゆきです。


今日は朝から雨すごかったですね!!

出かけるのが大変だったと思います。

皆さん大丈夫でしたか?


レインコートと間違えてレジャーシート持ってきたり、

同じ自転車通学のけいちゃんと比べずぶ濡れになっていたり、

ずぶ濡れになったため男子が近くにいるのに物陰に隠れてスウェットに履き換えたり、

両手が塞がっている時に傘を開こうとして

ビニール傘を降ったら力が強すぎたらしく大破してしまったり

という超間抜けなMGがいたと聞いたのですが一体誰なんでしょうね...

実は自分だなんて、ここには絶対書けない...






さて、本題に入りますが

5/10,18に行われた新勧お食事会の様子を写真を交えながら紹介したいと思います。




★東京農業大学女子ラクロス部★

まずは準備です。

第1回、第2会共にすずしろ(学食)で行いました。

料理が美味しかったです。

いつもお世話になってますヾ(@^(∞)^@)ノ

個人的にはBセットが大好きです。

セットのケーキの最近のマイブームはレアチーズケーキです。

美味しいのでお試しあれ!!!



★東京農業大学女子ラクロス部★

続々と人が集まってきました。



★東京農業大学女子ラクロス部★
第1回の司会を見事やり遂げたあいえお姉さまです。

さすが姉さんでした。上手すぎます!!!



★東京農業大学女子ラクロス部★

ますは乾杯です。

写真がぼけたのはご愛敬(^^;)



★東京農業大学女子ラクロス部★

★東京農業大学女子ラクロス部★

★東京農業大学女子ラクロス部★

★東京農業大学女子ラクロス部★
各テーブルを回って写真を撮ってみました。

皆さんかわいい&かっこいいですね!!

イマドキの子たちだなーとしみじみ感じた19歳でした。



★東京農業大学女子ラクロス部★
お待ちかねのビンゴ大会です。

この写真はラストの行われた王様ジャンケンの様子です。

景品は豪華で練習着やお菓子が多かったです。

レアなものでは部員のサインボールがありました(゜゜)!!

第2回お食事会のビンゴ大会では真っ先に貰われたので、

思わず「それでいいの!?」と確認してしまいました 笑

私が出したお菓子はちゃんと貰われていったの一安心です。



★東京農業大学女子ラクロス部★

★東京農業大学女子ラクロス部★
そして男女共にオリジナルムービーを上映しました。

男子のムービーはさすが!!という面白さでした。

次回はその面白さを真似したいです。

自分が作ったムービーをこんなに大勢の人に観てもらうのは非常に恥ずかしく、

ずっとわーわー喚いてました(^^;)



★東京農業大学女子ラクロス部★


★東京農業大学女子ラクロス部★

部員の様子をパチリ。

下は男子写真係(?)の同期です。

来年は同じHP係として技術協力してもらおうと企んでます 笑

いつかコンパクト一眼が欲しいです。




このあとは、男女主将の挨拶やぼっさんのお話がありました。

思わず部員が聞き入ってしまうような良いお話でした。

ぼっさんのお話の時に思わず涙が出そうになったのは内緒です。


第2回のお食事会では私が司会を務めさせて頂いたのですが、

大勢の前で司会するのは大変ですね。しかも、新入生がたくさんいますからね。

改めてあいえお姉さまの偉大さを知りました 笑

人を引き付ける話し方を身につけたいです。


第2回お食事会の後、お腹がすいたので

同じく新勧係なみ&暇そうだった同期の男子と、農大近くの百麺というラーメン屋に行きました。

以前も書いたのですが、ポイントが溜まるとオリジナルTシャツが貰えるので狙ってます。

ちなみに前日も百麺に行ったのですが、2日連続で替え玉しました。

替え玉を頼むのに躊躇することはありません。迷わず替え玉です。

「すみませーん!替え玉1つ!!カタで!!!」とサラリと言ったら一緒に行った2人に苦笑されました。

1杯目:細麺 バリカタ

2杯目:細麺 カタ   が、私の好みです。

今週から毎週火曜日は替え玉無料になるので嬉しいです。

男子数人が行ったらしいのですが、1番食べた子が6玉替え玉したそうです(汗

私も3玉目指したいです←

1年生にラーメン好きを発見したので今度ラーメン屋に連れて行こうと企んでいます。


話がそれましたが、
こんな感じで新勧お食事会が行われました。

これで新勧行事は終わってしまいましたが、ラクロス部ではいつでも練習見学・参加大歓迎です!!!

いきなり会室を訪ねるのもアリですよヾ(@^▽^@)ノ

いつでもどんどんお越しください。




今日、新たな仲間が加わり非常に嬉しいです。

このままMGが入らなかったらどうしようかと本気で悩んでいたので

今日来てくれた時は本当に嬉しく、

嬉しさのあまり一人で踊っていたら他のMGに見られ苦笑いされました。

というか、目そらされました。でもいいんです!嬉しかったから!!


今年の1年生の中に私のポジションを引き継いでくれる子はいないかなと期待しつつ、

こんな子がいたら嫌やなとため息をついている今日この頃です。






何故、今更この記事を書いたかというと

レポート2つ、生化学テスト・審判試験の現実逃避..息抜きです。

審判試験の勉強は楽しいんですけどね。


生化学の先生は実験中にも関わらずラーメン話で盛り上がり、

後日、教えてもらったラーメン屋に行き感想を話すくらい大好きな先生なのですが生化学は難しいです。

でも、やればできると信じて勉強します。単位欲しいですからね(`・ω・´)!!


ラクロスだけではなく大学の授業やラクロス以外のことも疎かにしないことが

上達へつながると考えてますからね!!ラクロスは頭脳プレーですから!!

とか話してる自分はMGですけどね(°д°;)

まあ、MGも頭脳プレーが大切ということでお願いします!!






では、そろそろレポートにとりかかります。

無事終わりますように...

失礼致しました。