昨日、J-GREENで開催された新春杯4年生大会に
参加しました。
参加しました。
☆予選リーグ
野田 1-0 赤坂台
野田 9-0 FCライジング
☆1位リーグ
野田 1-1 IFC福田
野田 1-4 下野池
結果は
第3ブロック 9チーム中3位でした。
1試合目は、9月のブレイザーズで負けた赤坂台さんとのリターンマッチが実現。
簡単には勝たせてもらえませんでしたが
4ヶ月前のリベンジを達成(^^)v
次の2試合目も勝利し、午後からは目標としていた1位リーグへ。
IFC福田さんには後半に追いつかれドロー
なかなか勝ちきれない。
最後の相手、下野池さんは格上のチーム
前半終わって1点ビハインド、エースもケガで離脱しメンバーの表情からも
前半終わって1点ビハインド、エースもケガで離脱しメンバーの表情からも
不安な気持ち?と諦めの気持ち?が
見え隠れする中のハーフタイム。
見え隠れする中のハーフタイム。
『このままの気持ちで試合を終わらせて帰るのか?』
『最後まで諦めずにやりきって帰るのか?』
と…子供達に問いかけると
疲れてるはずの個達の表情が一変して
『やれます!』との声が(^^)
背中を押して後半のピッチに送り出したが
残念ながら結果は出なかった。
しかし、最後まで強い気持ちを持って全員がやりきった。そして、涙を流して悔しがる陽太郎の姿に成長を感じた。
負けはしましたが、まだまだ上手くなれる…
そう感じさせてくれたベストゲームでした。
そう感じさせてくれたベストゲームでした。
サポータズの皆さま
朝早くからたくさんの応援をありがとうございました。
今日も結果を出してあげることができませんでしたが、この学年の個達も間違いなく成長しています。これからも変わらぬサポートよろしくお願いします(^^)
杉本、福井、岡本、名越、梅井、岸田