立場が人を作る | 野田FC Blog

野田FC Blog

大阪府堺市で活動するサッカークラブです。

今日はJ-GREENで堺市5年生大会
私はBチームの個達と一緒に戦いました

Bチームで戦うことになった3人の5年生
その3人には試合前に内緒の話をした(^^)

今日のゲームキャプテンは5年生のケンシン
『一緒に戦う4年生、3年生を頼むで』と
一言だけ伝えて試合に臨ませた

いつも同級生の中に入ると気後れする彼だが
今日は誰よりも頑張っていた
試合の中では相手チームの誰よりも速い
ストライカーだったケンシン

しかし
2試合目の敗戦で予選敗退が決まり
1人涙を流して悔しがっていた姿が印象的でした
彼なりに背負う思いがあったのだと…

『その涙を忘れないように』と
『悔しさを感じることでもっと上手くなれるから』と彼には伝えました

不器用なりに泥臭く体を張り続けて
最後の試合ではハットトリックを達成!
一緒に戦った下級生の目にも頼りになる先輩を見せれたのではないかな(^^)

今日一緒に戦ったBチームのメンバー達

必ず全員上手くします
まずは課題に出した宿題をクリアして、個人の技術力を引き上げよう
そして、Aチームからレギュラーポジションを一緒に奪いに行こう!
コーチも全力でサポートします

今日の悔しさを忘れないでほしい
今この瞬間に感じた悔しさを力に変えて
この先のサッカー人生でレギュラーを掴んでくれたらと思う

ケンシン
キャプテンお疲れさまでした
また明日から一緒に頑張ろう(^^)

PS
もう1人のストライカー四年生のコウヨウ
今日は少ない出場機会の中での2得点
ゴールを決められるポジションを取れることが素晴らしい!
ナイスゴールでした(^^)


岸田