2024年4月経営者勉強会 

『新しい経済 神経経済学とは?』
 ~人間の脳は思っているよりいいかげん?人間を知る経済学~


 

東京【日程】4月12日(金)18:00-20:00
  【会場】AP東京丸の内
大阪【日程】4月15日(月)18:30-20:30
岡山【日程】4月22日(月)18:00-20:00

 

参加方法

ビジネスサークルとは?

 

 

 

勉強会内容の一部

 

最新の経済学分野に、神経経済学というのがあります。

神経科学、経済学、心理学の融合で生まれたものだそうです。

先日亡くなられた
世界ではじめて、経済に心理学を導入し
ノーベル経済学賞を受賞したダニエルカーネマン氏が
確立した学問 行動経済学。

それをさらに進化させたようなものです。

まだまだ新しい学問なので
私自身がうまく解説できるかわかりませんが
新しいことをいち早く概念として
脳みその片隅に置いておけるかどうかは

数多くの判断、決断をしないといけない
経営者にとっては必要な分野だと思ってます。

内容の一部をお話しすると

脳みその意思決定は
人間の成長とともに
どんどん進化していきました。

しかし
進化しすぎた結果
膨大なエネルギーを使うようになり

脳は、平均的な体重の約2%程度ですが
エネルギーは20~25%を脳が使用します。

なので、脳はなるべく省エネにで動くようになっていて
そこが、判断ミスになるのです。

ではどうすると良いのか?

それには、
2つ有り

1つは、脳のいいかげんさも含めシステムを知っておくこと
もう1つは、脳のエネルギーは、グルコースが元で
グルコースの量をコントロールするインシュリンが
概日リズム(体内時計)に影響することがわかっている。

つまり
規則正しい食事としっかりと栄養を取ることが
判断ミスをなくすることがわかってきている。

このような、
経営者にとって知っておいた方が良い
神経経済学を抜粋してお届けします。

楽しみにしていてください\(^o^)/

 

 

申込、詳細