ヨーロッパから、14時間かけて帰ってきました。
あまりにもご飯もおいしくて
一度も日本食を食べたいとも思わず
一晩明けて、今日は「海外視察報告」勉強会のために
テキスト作りしています。

弊社の野田の視察はテーマが
・世界で活躍する日本人に会いに行く
・あり得ない経験を体験する
・キャッシュポイントのヒントを得る

です。
今回は
サッカー選手を始め、6人の方に会い
いろいろな経験をしてきました。

特に世界の流れがコロナ中に大きく変わったことを痛感し
それを考えたビジネスをしていかないと
日本でビジネスしにくくなるかもというのをつくづく感じました。

特に、日本は今後
人を掛けるビジネスと、人を掛けないビジネス
これがあいまいだったのをもっとハッキリと
区別して考えていかないと
世界で通用しないというより
安い国に成り下がってしまうのを感じました。

日本がこれからどう活躍するかのヒントも
いっぱい得ることもできました。

今日の勉強会もお楽しみに。
2023年10月経営者勉強会
『コロナ後、日本と世界はどういう関係になったのか?』
~3週間で、6カ国、8都市訪問視察報告~
https://br7.jp/202310-aftercovid-world/

 

世界のベストレストラン3位 エチャバリのスーシェフだった
前田哲郎氏が、立ち上げたTxispa(チスパ)
彼の進化がとてつもない。
とにかく考えている。
料理の分解、再構築を考え、さらに、その先の
文化の分解、再構築まで、突き詰めている。
定期的に行きたいお店だ!

 

 

 

久しぶりのサンセバスチャン♪
観光客が半端なく増えてる
ガイドのかおりさんに、マニアックなスペインを教えてもらった

 

 

世界遺産サンテミリオンで、ワイナリーをやられているレオさんのお宅で、ワイン堪能。
ワインが美味しくできる畑とは何かから
ワインビジネスのあり方など、教えていただいた。

 

 

シルクドソレイユの出演者Kazuhaさんに
いろいろ説明してもらった!
一流のアーティストは、普段の生活も素晴らしい👍

 

 

2023年世界のベストレストラン39位
2022年ベストシェフ受賞のお店
The jane
素晴らしい数々だった
シェフのニック♪

 

サッカー元日本代表岡崎慎司選手と、ビジネスパートナーの岡社長、長く続く人は、目標、反骨精神があり、そして
ビジネスもいろいろ考えていて
久しぶりに、ビジネスIQの高い人と会話した♪♪♪

 

※日々、気になるニュースは、LINEで発信してます。


 登録お待ちしてます\(^o^)/
 >> 
https://line.me/ti/g2/uCJHtP5NzWaX0ziLq4lr7w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

画像
 

 

■もっと学びたい方は、20年続く「ビジネスサークル」を
 経営を学びたい、経営者と知合いになりたい、ビジネスIQを高めたい方に
 https://br7.jp/businesscircle/
 月16,500円~

■気軽に学びたい方は、「野田ビジネス塾」
 ビジネス現場のネタを豊富にしたい、ビジネスIQを高めたい方に
 月1,000円で読み放題(記事と写真とグラフが豊富)
 https://note.com/br7/membership

■とりあえず無料で学びたい
 ・LINEオープンChat(ほぼ毎日気になるニュースを公開)
  https://bit.ly/3NBGNkA

 ・メルマガ(ほぼ毎日、名言と気になる記事を配信)
  https://bit.ly/322lYZr