御褒美(?)を買いにー。巣鴨④『ときわ食堂』さん、塩大福の『みずの』さん。 | 野田市で車検!小澤自動車修理工場三代目さんのブログ

野田市で車検!小澤自動車修理工場三代目さんのブログ

こんにちは。千葉県野田市で70年ほど続く自動車修理屋さんの三代目のブログです。
自分自身が関心のある事、感じている事を徒然なるままに綴ります。
どうぞ御一読をー。
認証番号3-0077 
https://ozawa-garage.jimdosite.com/

 おはようございます。我が地方、ドピーカンの朝を迎えております。晴れ晴れ晴れ

 

 ただ風が強くてさぶい。。。

 

 今日は何も予定がないので1日中家の中でダラダラ過ごせたらなと思っています。

 

 

 

 で、前回の続き。

 

 待望の耳かきを入手し、ご機嫌なおじさんがランチに向かったのは『ときわ食堂』。

 

 しまた、写真を撮るの忘れた!爆  笑

 

 偶然読んだ他の方のブログで海老フライを押していたのが気になってお邪魔しました。

 

 なんでもこの界隈に3店舗を有し、どのお店も行列店との記事。僕がうかがった時にはまだ時間が早かったせいか、すんなり席に通されました。でも9割くらいは埋まっていたかな。

 

 席に座りメニューに目を通します。海老フライはもとより他にも魅力的なメニューがずらり。

 

 あっ、『レバニラ炒め』がある!(笑)

 

 さて、どうしよう?。。。おっ!これは?

 

 手を挙げると店員さんが来てくれました。

 

 「すみません、この『ミックスフライ』は何が入っているのですか?」

 

 「こちらは海老フライ一つ鯵フライ一つ、それからカキフライが二つついております。」

 

 「それください!」

 

 店員さん、胸に名札を付けていて出身地が記載されていました。これもコミュニケーションツールになるのでしょうね。初めて見ました。

 ※ちなみに僕の注文をとりに来てくださった方は東京都出身の女の子でした。

 

 「290円で定食に出来ますよ。ごはんは一度だけおかわりができます。」

 

 「お願いします。」

 

 「それから70円で自家製のタルタルソースをおつけできますが。」

 

 (グイグイくるじゃねーか。笑)

 

 「じゃあ、それも。あっ、テイクアウトは大丈夫?」

 

 「はい。」

 

 「それじゃ海老フライを1匹。」

 ※奥さんのリクエスト。奥さん、海老フライが好物だそうで。まったく知らなかった!(笑)

 

 オーダー終了。店内を見回すと見るからに昭和の食堂。メニューの札が並んでいて、本日のおすすめが小さな黒板に書かれていて。何か心地よくざわめいていて。

 そこに行きかう店員さんの元気な声、声、声ー。

 

 (日本は武漢肺炎に勝った。)

 

 そう実感した一瞬でした。

 ※まだ早いか(笑)。

 

 席が窓際だったので通りの人並みもよく見えます。

 

 (だいぶ人出が増えてきたな。)

 

 なんて見ていたら、

 

 「おまちどうさま~!」

 image

 ミックスフライ定食、登場!!!

 

 それでは、いたっだっきま~す♪→ガツガツガツ→はい、ごちそうさまでした♪

 

 おいしくいただきました。ごくごく普通のお味でしたが。もちろん、ごはんはおかわりしました(笑)。

 

 最後にお茶を足していただいて外を見れば、おお!お店の前に行列が発生している。

 

 時間は12時間近。さすが人気店。

 

 満腹でお店を出た後は再度商店街を一回り。『猿田彦大神庚申塚』にお参りして、塩大福が有名なTVにもよく出る『みずの』さんの塩大福を購入。帰宅の途につきました。

 image

 これが『塩大福』。3個入り。

 image

 あんこは薄ら甘いのですが、何故かしょっぱく感じるー。

 image

 塩大福とはよく言ったものです。

 image

 商店街、結構なにぎわい。最盛期はこんなもんじゃなかったのかなぁ?

 

 ベテランのマダムがたくさんいらっしゃいましたが(笑)、案外若い人達も多かったですね。

 

 こうして『地蔵通り商店街』を後にしたおじさん。お土産を背に『眞性寺のお地蔵様』を右手に見ながら愛する我が家&妻の元に戻るため、ぺダルを漕ぎ始めました。

 

 って言っても時間はまだ早いし、急いで帰っても奥さんは仕事で帰りが6時頃だって言っていたし。

 

 じゃあ寄り道でもするか。

 

 この辺だと。。。

 

 (確か都内の紅葉スポットの『六義園(りくぎえん)』が近かったよなぁ。)

 

 検索すれば自転車7分。

 

 六義園にうかがうのは何年ぶりでしょう?前回もこの季節に訪れました。

 

 ゆっくりゆっくり住宅街を進んでいると前方に見覚えのある煉瓦造りの塀が見えて来ました。突き当りを右折し塀づたいに左に曲がればー

 image

 『六義園入り口』

 image

 中を覗くと、こんな感じ。

 

 結局、入らず。入場料300円をケチってしまいました(笑)。

 

 一人で入っても美しさや楽しさを共有できる人がいないとつまらないし、紅葉も盛りは過ぎていたしー。

 

 

 

 そんな『令和三年十二月十一日土曜日・快晴』の日のおじさんの一日でした。

 

 あれから1週間、耳かきはまだ使っておりません。まだ耳きれいだから(笑)。

 

 使った折には必ずアップしますのでしばしお待ちください。も少しアレを貯めてからね(笑)。

 

 ああっ、それから自室の来年のカレンダーも購入しました。そのうちお見せします(笑)。

 

 

 

 それでは皆さん、良い休日を。

 

 またねピンクハート