2023-2024シーズンは、ゆまちの回復力と成長ぶりに驚かされたシーズンでもありました。

まさか4Fまで入れて来るとは想像もしてませんでしたよ😅

各国の若手選手の台頭に、乗り遅れてなるものかと体の細胞という細胞が一斉にフル稼働でもしたのでしょうか爆  笑

 

 

世界選手権終了後は、そのままカナダに残ってローリーから振付の指導を受けると聞いていました。

 

 

一緒にトレーニングする皆さんに、お祝いしてもらったんですね爆  笑

世界選手権に出場する事、つまりは全日本で3位内に入る事をシーズンの目標にしていたのに

終わってみれば・・・爆  笑

 

本当によく頑張りました。拍手

 

そして、休む間もなくこんな動画が上がっていました。

 

 

このコンパルソリーというじみ~~な練習。

これをきっちり練習する男子シングル選手は、あまりいないのだとか。

女子に混じって真剣に取り組むゆまち

微笑ましいですね!

 

この地道な努力が地盤にあっての、あのゾクゾクするようなステップの技。

ついつい足元に目が釘付けになります。

 

 

 

 

 

確かに、能力100%対決になると足し算的にかないませんね。

マリニンは、スピンもステップもレベル4は取ってきますから。

 

でも

 

「絶望していない」

 

これは本当に大事なこと!!

GOE満点目指して、頑張れっ!!!