今日は、朝寝坊をしてしまいました。

日曜日ですし、「まっ、いいか」と言う事で・・・

 

理由はもちろん、オータムクラシック男子FSのLIVEライスト観戦です!

 

 

男子フリー演技動画

 

 

総合281.68(SP100.87 FS180.81)と

2位以下を大きく引き離し、堂々たる優勝を決めてしまったマリニン

初戦から、いきなり280点を越えてきました!

 

フリープロトコル

 

冒頭は4Aを回避して、余裕の3A!

練習では驚きの4Aコンビネーションをやっていたので、「来るかな?」と思っていたのですが、無理(?)はしませんでしたね。

クワドは4Lz、4Lo、4S、4T各1本ずつの4本構成に。

4Loが2Loになった事と、コンビの3Sにqが付いた以外は、全てクリーンキラキラ
最後の3Lz3Aで余裕を見せつけるニヤリ

 

そして、会場も沸き立った、最後のひねりを加えたバタフライジャンプ!びっくり

ジャンプ以上にインパクトがありました。

 

表現力、演技そのものも、絶対進化してます!!

『Succession』これからのブラッシュアップが本当に楽しみです!
 

 

あのバタフライジャンプ、彼はこれを「ラズベリーツイスト」と呼んでるんですって!!

 

 

この日一番惹き込まれた演技はこの人でしょう!!

 

 

もうね、ジャンプはいいんです!

いや、頑張りましたよ! ジャンプもね!

4Tは耐えながらも立ったし、3Aも1本は決めた!

それより何より、このボレロでしょキラキラキラキラ

 

かなりの運動量を伴う演技なので、途中動きを抑えているような部分も若干あったようにも感じましたが

それはもちろんエイモズ比であって・・・

最後はエイモズの身体能力と表現力フル稼働で、カッコよくビシっと見どころをつくってくれました。

 

眠気も吹っ飛ぶ演技でした。

 

総合237.35(SP72.58 FS164.77)

 

 

 

 

草太くんも、台乗りこそ逃したものの、奮闘しました!

総合231.23(SP70.39 FS160.84)

 

冒頭4S、4T3T、4Tが決まったので、「これは来るか!!」と期待に胸も膨らみましたが

3Aが2本ともパンク・・・ガーン

これは、痛かったです。

何より本人が一番悔しい思いをしていると思います。

 

ステップはレベル2と、取りこぼしてしまいましたが

とても素敵なエクソジェネシスでした。

 

 

「自分のスケートが活かせる曲」

 

私もそう思います。草太くんにとても合ってると。

ブロック大会、頑張ってください!

 

 

 

 

 

ボーヤンは、ちょこちょこと取りこぼしがあって、得点を伸ばすことは出来ませんでしたが

4Lz、4Tは下りる事が出来ました!

 

 

今シーズンも、激しい競争が繰り広げられそうです。

観てるだけのお気楽者で申し訳なくも思いますが

皆さんの奮闘ぶりも、楽しみながら応援させて頂きます!!

 

どうか怪我無く、無事に今シーズンを終えられますように!