こんにちは。

3月9日にランドに行ったときのことです。



土曜日で超混雑日でした。

朝ゆっくりしてたので着いたら11時でした。



昨日の疲れが出て、ディズニーリゾートラインから寝てました。



お天気はすごく良かったですが、強風で風速8mとかでした。


絶対に上着いるよって言ったのに、パーカーで来る男がいました。笑


すごく寒かったです。


赤パーカーでお揃いコーデにしたので、目立たせたかったのかな。(前向き)



着いた時には、アトラクションのプレミアアクセスとか、スタンバイパスとかは全部終わってました。



ミニーちゃんのリボンと写真を撮るのは、行列がすごすぎて衝撃的でした。


お城バックの方が列が長かったような気がしますが、両サイド共に並んでるのにもびっくりでした。







美女と野獣は絶対に乗りたいという妹のリクエストに応えて、190分並びました。(さ、さんじかん?!まじかよ…)







合流利用っていうサービスを使いました。


次女がすごいおてんばで、ずっと並んでたら泣き喚いて周りの迷惑になってしまうので、合流利用したいんですけど…と言って、キャストさんに相談しました。


そしたらOKもらえました。


上の写真の甲冑が見えてきたら、「もうすぐ合流ポイントだから来てー。」と連絡したら丁度良いと思いますよ。多分14時過ぎくらいかな?と教えていただきました。


夫と次女がその辺にお散歩に行きました。




私と長女、妹が一緒に並び始めました。


途中で妹が抜けてトイレとか、飲み物や食べ物を調達しに行きました。


長女はベビーカーに座ったまま並び始めたのですが、キャストさんが来てベビーカーを置いてきてくださいと声をかけられました。


妹が戻ってきてしばらくは飲み物や食べ物を食べながら並びました。


お城の前の橋が出てきて、列から出やすかったので、ベビーカーを置きに行きました。


列に戻ってからは、長女のオムツ交換を妹に任せて私1人で並びました。


長女も既に1時間以上並んでて、ベビーカーからも降りてて、ふざけ始めてたので、気分転換もしてきてーとお願いしました。


で、キャストさんの読み通り、14時過ぎに甲冑が見えてきたので、夫+次女、妹+長女にそろそろ戻ってきてーと知らせました。


美女と野獣に乗ってみると、長女はめっちゃ楽しかったみたいでした。


「野獣おったー」

「プリンセスがダンスしてるー」

「全然怖くなかったー」

「くるくる回ってたなぁ」


とか、楽しそうにお喋りしておりました。


次女はちょっとクズってました。


190分並んだ私の感想は60分待ちまでなら乗るかなーって感じでした。(辛口でごめんなさい。)



15時くらいからシンデレラ城の裏側の子どもが乗れるアトラクションを楽しみました。


・キャッスルカルーセル

・アリスのティーパーティー

・空飛ぶダンボ


この辺りに乗りました。













やっぱり子ども向けのアトラクションの方が待ち時間も含めて楽しんでたので、美女と野獣のタイムロスが悔しかったです。


(遠方組は課金して時間を買うべきだと思います。)



16時過ぎにクイーンオブハートのバンケットホールに並びました。


朝ごはんをゆっくりたっぷり食べて、11時にインパしてポップコーンなどを買い食いしてたので、遅めの昼ごはんくらいの気持ちでした。


40分待ちでした。


食べる頃には17時で、「もう晩ごはんやん」って時間でした。


夫 ローストビーフ

妹 ローストチキン

私 サーモンのクリームソース

娘 キッズプレート


と、バラバラに注文してみました。


全部シェアして、少しずつ食べました。


味とコスパが良かったのはチキンでした。



シンデレラ城が見える席だそうで、お天気も良くて最高でした。




食べ終わって、18時からはまたアトラクションに乗りました。


長女のリクエストで、キャッスルカルーセル、アリスのティーパーティーをおかわりしました。



19時に移動して、エレクトリカルパレードを観ました。


ここでもキャラクターたちみんなが、めちゃくちゃファンサしてくれました。


妹は感激して涙ポロリ…してました。


さすが夢の国。


(動画の切り抜きで荒すぎですが)



首からさげられるミニーちゃんの光るグッズを振り回して、応援してました。


立ったり座ったり、大忙しで楽しそうにはしゃいでました。


(座って見る列の後ろ側で、長女の後ろは立ち列で夫が立って観てました。)



エレクトリカルパレードを見終わったらディズニーランドを後にしました。


強風でパレード中止かも?だったので、見れて良かったです。




20:15にホテルに戻って来たら、ベビーカーに乗ってた長女は爆睡してたので、そのままベッドに寝かせました。


翌朝お風呂に入りました。



次女は夜にお風呂に入ってから寝かし付けしました。


ミルクをダイソン並の吸引力で飲んで寝ました。


疲れてみんな爆睡でした。




ディズニー、楽し過ぎました。


でも時間がやっぱり足りない!今すぐでも行きたいです。


もっとアトラクションいっぱい乗りたかったです。


次はいつ行けるかな?


現実的には次女が3才くらいになって、乗れるアトラクションが増えたらかな?と思います。


夫は今回の旅で疲れ過ぎて、当分旅行は行きたくないらしいです。笑


私はアドレナリンがすごい出てたのかケロッとしてます。


(夫を馬車馬のように働かせてしまったから?笑)



自分が子どものとき連れて来てもらったディズニーに、今度は自分が子どもを連れて行くって、すごく感慨深かったです。


あと、小学生のときは毎年のように連れて来てもらってたので、自分も子どもたちを何回連れてってあげられるかなーって、しみじみ?しんみり?しちゃいました。



では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。