久しぶりの神社・仏閣のブログです⛩️


彌彦神社〜弥彦山〜香児山(国上山)オペレーション




彌彦神社は菊まつりの真っ最中でした🏮👘

毎年11月に開催されています





まずは祓戸神社へご挨拶⛩️

相変わらずの落ち着く場所でした⛩️




彌彦神社一の鳥居⛩️




祓川と玉の橋
一の鳥居をくぐるとすぐ左手にあります



本殿とその後ろに弥彦山

本殿では参拝するのにちょっとだけ並び
参拝が終わって後ろを振り返ると
随神門までのびる長蛇の列になっていました😮

菊まつりで参拝客や観光客がたくさん来られていて
境内は賑わっていましたよ

摂社末社もくまなくまわり⛩️


宝物殿で志田大太刀を観覧してきました

いつもスルーしていたのに今回、何故わざわざ観てきたかについては後述します




館内は撮影禁止なので
これは頂いたパンフレットを撮ったものです

大太刀は大きく
どーんとしたエネルギーを放っていました✨


彌彦神社の要石は弥彦山🗻

ということで

弥彦山山頂にある御神廟へ⛩️



御神廟の鳥居⛩️
社務所


御神廟は広場になっていて
景色が良いです


弥彦山から見える日本海や🌊



越後平野🌾



弥彦山山頂で見た彩雲🌈


彌彦神社〜弥彦山オペレーション完了✨


良い天気に恵まれてよかった😊


その後、彌彦神社の御祭神である天香児山命が現在の彌彦神社の地に鎮座される前に最初に降り立った場所へ移動する。


弥彦山を下り    
国上山(くがみやま)へ

以前、国上山へ訪れたときのプログ



ひっそりと人知れず佇む祠



香児山に立っている説明看板




一日中お天気に恵まれ

ミッション完了となりました👏👏👏



ここから解説

少し長くなるかもしれません🙇🏻‍♀️⸒⸒

興味のある方はどうぞ読んでみてください😊


さて今回、彌彦神社とその周辺を周ってきたのは彌彦神社が日本において重要な神社であるということを耳にしたからでした。


フォッサマグナを繋ぎ止めているのだそうです。


日本列島はフォッサマグナのところで少し曲がっているような感じですね。

日本の西と東をつなぐ要の部分に彌彦神社は位置するのだそうです。




上の画像は糸魚川市ホームページより




今年公開された映画「すずめの戸締り」で地震を鎮める「要石」が話題になりましたよね


鹿島神宮や香取神宮にあるような要石は

彌彦神社にはないのですが、

フォッサマグナのマグマの流れの吹き出し口が弥彦山であり、地龍が頭を出す出入口となっているらしく山が要石の役割をしているということです。


また、弥彦山は彌彦神社の御神体でもあります。

ちなみに弥彦山の標高は634mでスカイツリーと同じ高さです。


今回、彌彦神社について調べてみましたところ、以下のこともわかりました。


地震を抑えるために創建された神社には、要石以外に長尺の御神刀が必ず置かれているそうです。

彌彦神社にも志田大太刀(しだのおおたち   重要文化財)が宝物殿に安置されています。

それで、今回宝物殿の志田大太刀を拝観してきたのでした。


ということで

要石(弥彦山自体)と御神刀がある彌彦神社は重要な神社のようです。


彌彦神社は「二礼四拍手一礼」

これは出雲大社と同じです。


そして宮中と同じ日に鎮魂祭を行なう神社は日本で三社のみで彌彦神社では年に二回鎮魂祭が行われているとのこと。


重要な神社であるという所以がチラホラと

でも何となく隠されてきたような感じ


スピ好きな人や新潟の人なら

彌彦神社は知られているけど

全国区じゃないですよね


今まで知らなかった彌彦神社の重要性を今年知ることになりました。

うーむ🤔


ところで新潟県の一ノ宮は


彌彦神社(弥彦村)

居多神社(上越市)


上記二社になりますが

天津神社(糸魚川市)も一ノ宮に含まれるとする説もあります。


糸魚川市と言えばフォッサマグナの町

こちらも位置的に重要な神社だと思われます。



2025年に何かが起こる?

などと言われています。

いくつかのパラレルがあるとしても

未来はまだ決まっていない


不安になるのではなく

何があっても大丈夫というおおらかな気持ちでいることですね😊


そしてできることをやっていく



彌彦神社に感謝の気持ちを込めて参拝する🙏🏻´-

日本を守って下さりありがとうございます❣️


これからもよろしくお願いします✨


わたしたちもお力添えできるよう

気持ちを向けたり

時々出向いたり


そんなことができるのかなと思いました





長々お読みいただきありがとうございます😊



彌彦神社の過去ブログもありました





旧本殿址で撮れた光✨

美しい✨✨🌈🌈



 今回参考にしたブログです