○○の○○屋さん5 | 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ

千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ

野武屋本店はマンツーマンスタイルのプライベートサロン

 

 

イエ〜イ‼︎             のぶです‼︎

 


 インスタグラムやってます

犬猫景色その他プライベートショットが満載

たまに動画も載せてるよ♪

{A6FDA451-89BF-490F-932E-36C68FDBC05A}
☟☟☟

のぶオジサンのInstagram

フォローよろしくっ☆

 

 

 



ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 







昨日の記事

☟☟☟

○○の○○屋さん4


のつづきね




ちょいとシリーズを振り返ってみよう


☆これからは益々インターネットを利用して自分の存在を知ってもらうことは必須になる


☆しかーし! みんなとおんなじ 普通 ではダメなのよー


☆○○屋さん ではなく ○○の○○屋さん といった代名詞が付くくらい オリジナリティを持つべし!


☆でもそれはなにも本業じゃなくたっていいんだぜ 

趣味 遊びだって立派な代名詞になるよ

それだって○○の○○屋さんには変わりない


☆なんなら自分では こんなこと… と思っているようなことでも打ち出し方によっちゃ効果的なウリになる


☆ただし… どんなにオリジナリティを持ってしてもそれをブログだけ一生懸命書いてるだけじゃ届いて欲しい人に見つけてもらうことが難しい…



ってことだったよね?





そして おさらいはしておいてくれたかい?


まだって人はまずはコレを読んで

☟☟☟

facebookのお話

 

 5話あるから全部読んでから次に進んでくれよな

 

 



 さあさあ こっからがいよいよ本題だよ


ブログの内容を充実させること SEO対策 をしっかりすることも大事なんだけど せっかく汗水垂らして書いたブログを一人でも多くの人に読んでもらうためにのぶオジサンが考える最も大事なこと


それは


SNSを最大限に利用すること


特に 数あるSNSの中でも


facebook

(フェイスブック)


が最も有効である‼︎


こう思ってるわけ



なぜかっつうと理由はたくさんあるんだけど 中でも一番に挙げられるのは


ブログというのはそれ単体では一方通行の発信になりやすい


という性質を持っているからなんだ


これまでの マスコミ とか メディア なんて呼ばれていた代表的なものに テレビ ラジオ 新聞 雑誌 ってのがあるよね


あれ 一方通行の発信だったでしょ??


アナタ 参加してた? 発信してた?


見るだけ 聞くだけ だよね???


受け取るだけだよね?????



しかも それらは数が知れてたから受け取る側の選択肢も限られてた


それに比べインターネット上にあるサイトの数なんて天文学的数字…


その中から見つけてもらうってのがいかに困難を極めるか 誰が考えてもわかるよね



要するにだ


いくら一生懸命ブログを書いてもそれを読んでくれてる人の顔が見えない 読者とコミュニケーションが取れないってことはそれとおんなじってことだと思わないかい??


更にだ


ブログ単体で発信していて それを受け取ってくれた人がいたとしても そっから広がっていかないんだよなあ


昔ながらの口コミ的な広がり方で 誰かが誰かにアナタのブログを紹介してくれるってことはあったとしてもたかが知れてるよね…


これじゃインターネットのメリットの半分くらいしか活かせてないと思わない??


ただ単に電波や紙の媒体がパソコン スマホの画面に代わっただけだと思わない??


これじゃもったいないと思うんだよ





じゃあ 他にもいろいろあるSNSの中で なんでfacebook(フェイスブック)なのか


代表的なSNSにツイッター、インスタグラムってのがあるよね


やってる人に聞きます


ツイッター 又はインスタグラムにブログが投稿されてたとして 読む??


これね 不思議なもんで同じ人がフェイスブック ツイッター インスタグラムの三つをやってても それぞれを開くとき無意識に頭の中のスイッチを切り替えてんだよ


ツイッターを開くときは画面上に表示された端的な短い文章だけを読む

インスタグラムを開くときは写真だけを見る

って無意識の習慣が働きやすいんだ


よって なにかを見つけても次のアクション すなわち URLを開いてブログを読む とか コメントをする って行為に繋がりにくい


せいぜい[いいね]を押すに留まりやすい



どう? 心当たりあるでしょ??



ってことはだよ


アナタが一生懸命書いたブログを読んでもらうのが難しいってことだと思わない?


飲食や物販のような 見た目 だけで購買意欲を掻き立てることができる  実際に購入までに至ることのできるジャンルはまだ良しとして そうでない業種にとっては ブログを読んでもらうということは生命線とも言える

でも ツイッターやインスタグラムではブログを読んでもらうことはかなり難しいと踏んでるんだ


あ、もちろんやらないよりはやった方がいいよ


でも 使い道をキッチリと区別して考えて利用しないと効果は期待できないと思った方がいい


より多くの人にブログを読んでもらうためのツールとしては優秀とは言えないと感じてるよ



話をフェイスブックに戻すね


フェイスブックに関しては前出の記事でも5話に渡り詳しく書いてきたわけだけど  


☆原則 実名 顔出しがルール


☆[シェア][タグ付け]といった拡散する機能が威力を発揮する


これの意味をよーく考えてみてほしい



アナタはどこの誰だか知らない人より 身元 所在が明らかな人から物を買いたいと思わない? サービスを受けたいと思わない?


どうせお付き合いするなら どうせお金を払ってなにかを得るなら 信用できる人から安心して受けたくない??


そりゃね 同じ〈モノ〉なら少しでも安く早く手に入りゃ売ってる人がだれかなんてどうでもいい


だからAmazonさんでいいわけです


でも そうじゃない場合 誰から買うか はとてつもなく重要になると思うんだ


だからしつこく実名 顔出し ってごとにこだわるのね




そして 拡散する能力 これがアナタのブログを読んでもらうためにとてつもなく威力を発揮する


例えば のぶオジサンのフェイスブックの友達が100人いるとしよう で アナタの友達も100人


共通の友達が10人いるとすると お互いが知らない人は90人ずついるってことになるよね


アナタのブログをのぶオジサンが〈シェア〉という機能を使いフェイスブック上に拡散すると もしかするとアナタが一生知り合うことがなかったかもしれない90人の人にそのブログを読んでもらえる確率はグーンとアップするのよ


星の数ほどあるサイトの中から 大海原の中の砂の一粒を見つけ出してもらうようなSEO対策よりもよっぽど手っ取り早くブログを読んでもらうことが可能ってわけだ



そんなわけでのぶオジサンが考えるに ただ単にせっせとブログを書いてるだけではダメってことが理解してもらえたかな?






さて このシリーズの本筋のお話をしましょう


ブログを一生懸命書く SNS 特にフェイスブックを駆使する そこで信用できる人としっかりとコミュニケーションを取ってネットワークを広げていく中で更にってことを伝えたくて今回の連載は始まったんだよね


その〈更に 〉こそが【○○の○○屋さん】なのよ


ちなみにのぶオジサンのフェイスブックの友達は現在2212人


これが多いか少ないかは別として これだけの数の中ですら全員の顔と名前は一致しないのが現実なのね…


○○県の○○屋さん まで覚えてたらまだいい方で どこの誰だかわかんない人もいっぱいいる


そんな中 しっかり覚えてるのはやはり【○○の○○屋さん】と嫌でもインプットされてるくらい印象的な人だけなんだ


これ 別に何か特殊な趣味があるとかだけじゃないよ 



個性がある人だよ


わかるよね?



これがね 野武屋ブログで繰り返し伝えてきた「人と同じじゃ埋もれちゃうよ」「普通だと覚えてもらえないよ」「忘れられちゃうよ」ってことなんだわ




わかってもらえたかな?









ん? じゃあのぶさん


アンタは何の何屋さんかって??



おー  いい質問だねえ










俺はな










千葉の床屋のオッチャンだよ


(≧∇≦)




○○の○○屋さん は人が勝手にいろいろ言ってくれてるよ

(ちとカッコつけてみた(≧∇≦))














そんなこんなで今日も朝から晩まで

 

笑顔溢れる野武屋本店でした〜

 

 

 

 

 

ってな‼︎

 

 

 

 

ちん‼︎

{68F3ADAD-7E5B-48C7-A77B-096882ADC078}


 ブログランキング参加しています

クリックして応援してね

☟☟☟

にほんブログ村

 

 

 

 


 


 

 

 

 

【野武屋本店】

 

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103

電話番号  047-399-7778

  

 ☟☟☟

野武屋本店への道のり