夕食に娘の好きな焼きそばと唐揚げを作りました! | 石巻に移住して子育てと便利屋起業に奮闘中【のぶさんブログ】

石巻に移住して子育てと便利屋起業に奮闘中【のぶさんブログ】

2016年に宮城県仙台市から石巻市に移住して子育てと便利屋経営に奮闘中です。子どもは1歳児と小学生の娘2人。育児、子育て、仕事の事など色々書いていきます。よろしくお願いいたします。

今回は、夕食に娘の好きな
「焼きそばと唐揚げ」
を作りました。

 

妻が仕事から帰ってきて

すぐ夕食が食べられるように、


今回は、

 

◯味噌汁
◯唐揚げ
◯焼きそば

 

3品同時に料理に取り掛かりました。

 



しかし料理中には、
1歳児の娘が足にからみついて
「だっこ、だっこ」
と求められ、だっこしたり、
料理なかなか進みません。



私から1歳児の娘が離れて
小学生の娘と遊んでくれているうちに
猛スピードで料理しました。

 



子供がいたら
当たり前の事なんですよね。
世の中のママさん達は凄いです。

 


 

無事に夕食作りが終了。

 

小学生の娘も1歳児も
美味しいと食べてくれました。

 

唐揚げは、漬けがたりなかったみたいで、
ちょっと薄味でしたが、
美味しく揚げることができました。

 



1歳児の娘が
焼きそばに入っている
ピーマンが食べれないことが発覚!

小さく切ったのですが、
ピーマンを避けております。



ママがピーマンを「あーん」としてみたら


小学生の姉を指さして
「ねーね、ねーね」
と、姉に食べされてくれと言っています。

これには、ビックリ(笑)

苦手な野菜くらいありますよね。

また料理した時には、
もっとピーマンを小さく刻んで
また何かのおかずに入れてみます。

#子育て #子育てパパ #子供のご飯 #子どもご飯 #子供のご飯 #育児 #1歳 #1歳児 #1歳育児