ご訪問ありがとうございますニコニコ


僕は全盲で車いすです。


僕のチャレンジである『パラ・パワーリフティング チャレンジカップ京都』が、

いよいよ5月18日、19日に開催されます筋肉

僕は18日に行われる視覚障害の部に出場します。


※追記:第7回チャレンジカップ京都について


昨年のこの大会では、3回の試技を行い、いずれも失敗に終わり記録を残すことが出来ませんでしたタラー


こちらの記事は昨年の結果です下矢印


その試技での反省をもとに、重量を挙げる時の安定したバランスをしっかり身につけること、そしてメンタルの強化を僕の課題とし、この一年取り組んで来ました。


筋力を付けることは勿論ですが、僕の場合はバランスの悪さに課題があったため、重量を挙げることよりも安定したバランスで綺麗に挙げるということに集中してきました。

その結果、バランスが安定してきたことで自然と重量も少しずつですが増えてきました。


メンタルの強化に関しては、皆さんもご存知の通り彼女に色々な意味合いで鍛えられてきましたキョロキョロ


『なんか嫌な言い方だなぁえー』byさち


てへぺろ』byのぶ


『でもまだまだ優しすぎるし、弱々だけどねニヤリ』byさち


ガーン』byのぶ


何はともあれ、自分を信じて力を出し切ってきますびっくりマークそして、大会を楽しんできますびっくりマーク


そんなわけで明日からちょっとの間、ブログの投稿をお休みさせて頂きますお願い

前乗りで明日から、彼女とトレーナー(彼女の息子)さんと共に京都の方へ行ってきますニコニコ


実は、京都では大会の他に僕たちが楽しみにしていることがあって、僕たちにとって初めてのブロ友さんとのオフ会を予定しているんです照れ

ドキドキワクワクな京都の2日間になりそうです爆笑


それでは、行ってきまぁすバイバイニコニコ


『出発は明日だけどねニヤリ』byさち


〜ちょこっとプチ情報〜

僕たちは、大会前日(17日)と大会当日(18日)の夕方頃は、京都駅周辺を徘徊していると思うので、もし偶然僕たちを見かけることがあったとしたら、遠慮なく声をかけてくださいねウインク



【目が見えません】マーク
僕は全盲だけれど一見、目が見えるように見えてしまう。車いすユーザーでもあることから、視覚障がいがあるということには、なかなか気づいてもらえない。

そんなことから起こる問題を解決しようと、このブログの中でブロ友さんたちと一緒に考えた『目が見えません』マーク。一人でも多くの方に知って頂けたら嬉しいです。


『目が見えません』マークのお問い合わせは、下記のURLまでご連絡ください。

sachinobu2019@gmail.com

※こちらは『目が見えません』マークのみのお問い合わせとなっております。


なお、『目が見えません』マークをご依頼の際は、こちらの記事を読んで頂けると嬉しいですニコニコ
下矢印下矢印下矢印