お気に入りの散歩コース、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 今日は白洲美加ゴーの日なんだって。
 
 …あっ、ゴメン、間違えた…今日は散歩にゴーの日なんだって(って、それ間違えるか?)。
 この散歩にゴーの日というのは2010年にユニチャームさんが制定したんだって。
 
 えっ?ユニチャームさんが散歩にゴーの日を制定?…一体散歩とユニチャームさん、一体どんな関係があるんだろう?

 

 …な~んて思っていたら、どうやらこの散歩にゴーの日というのは、ユニ・チャームさんが作っている高齢者向けの転倒時の怪我防止ガードルのPRのために制定した日なんだって。

 

 …ということは、上のスタンプに描かれているおじいさんもユニ・チャームさんの高齢者向け転倒時のケガ防止ガードルをしているのかなぁ?(って、知らんがな)。

 

 それじゃあどうして今日3月25日が散歩にゴーの日なのかというと、「さん」(3)「ぽ」「に」(2)「ゴー」(5)というこれ以上話を膨らませようがない語呂合わせによるものなんだって。

 

 でもアメーバさん、普通に「散歩の日」だったらまだ分かるけど「散歩にゴーの日」なんて、語呂合わせをするためにわざわざ「にゴー」なんて付け加えるといったアヤシゲな記念日をどうしてわざわざ選んだの?(って、別にええやん)。

 

 記念日だったらほかにもドラマチック・デーなんていうのもあるじゃない。

 ちなみに、どうして今日3月25日はドラマチック・デーなのかというと、1956年3月25日に行われたプロ野球の巨人×中日戦で巨人の桶笠一夫選手が史上初の代打逆転サヨナラ満塁ホームランを打ったからなんだって。

 これは本当にドラマチックな結末だよね。

 「散歩にゴー」なんていう無理矢理感満載の日より、むしろこっちの方がいいと思うけどねぇ…もっとも、中日ファンからは共感されないだろうけどね。

 

 あっ、それから今日はドキュメントの自由の日でもあるんだって。

 このドキュメントの自由の日は、毎年3月の最終水曜日なんだけど、今年は今日3月25日がそうだから、「今日はドキュメント自由の日」でもよかったんじゃないの?

 

 …あっ、そうか。でもアメーバさんだったら、「今日はドキュメントの自由の日」なんてやったら、1年後の今日の最終水曜日じゃないのに去年の「今日は何の日」をそのまま使ってドキュメント自由の日じゃないのに「今日はドキュメント自由の日」なんてやりかねないからダメか(だからアメーバさんが過去に土用の日Dもないのに、去年のネタをそのまま使って「今日は土用の日」なんてやらかしたことをイジるのはいい加減やめってんだ)。

 

 

 それじゃあ、今日の質問にいくね。

 今日の質問は「ドラマチックな散歩コースある?」というものね。

 

 ドラマチックな散歩コースといえば、家の近くに、塀に囲まれ住宅が建ち並んでいる十字路があるわけね。

 その十字路のところを散歩していて、十字路のところにさしかかったら、パンを加えて走ってきた女の子と正面衝突をしてしまったわけね。

 それがきっかけでその女の子と付き合うようになった…その道かな?

 

DVC00510.jpg

 えっ?せんとくん、何だって?…お父さん、何ありもしない話を創作してるの?

 それで2人がつきあうようになりましたなんていうのは、相手がイケメンだったとき限定でしょ?

 

 たしかにぶつかった相手がイケメンだったら、そういうこともあるだろうけど、ぶつかった相手がお父さんみたいに見るからに頼りないオッサンだったら、つき合うようになるどころか、「ちゃんと前を見て歩け」って言われてビンタされるのがオチだよって?

 

 そうだったよね。ぶつかったのがお父さんみたいに見るからに頼りなさそうなオッサンだったら、つき合うようになるどころか、「ちゃんと目を見て歩け」って言われてビンタされるのがオ…って、コラ、せんとくん、何を言わせるの。

 それにあんた、この話が創作っていうこともバラしたらダメでしょ。

 

 えっ?何だって…それにお父さんは、一見、見るからに頼りなさそうなオッサンに見えるけど、実際は本当に頼りないわけだからね。

 しかもどんくさいうえにおバカ…おまけにぶ男だから、「ちゃんと前を見て歩け」って言ってビンタをするのは正解だよねって?

 

 コラ、それのどこが正解なの?…ったく、あんたはどうしてそういう言いかたしかしかできないの?

 

 えっ?だから何?…って言うか、お父さん、何勝手に質問を変えてるの?

 それにその「今日は散歩の日」と「今日はドラマチック・デー」をごっちゃにしただけの意味不明な質問は何なのって?

 

 …コラ、あんたはそういう余計なツッコミもするんじゃないの。

 って言うか、これはボケの質問とボケの答えなんだからいいでしょ…。

 

 えっ?何なの?…お父さん、よくないに決まってるでしょ。

 ボケの質問でも、面白かったらまだいいけど、お父さんのボケは思わずグーでぶん殴りたくなるくらいくだらないからね。

 これだったら、ないほうがマシじゃないって?

 

 うるさい。ったく、あんたはああ言えばこう言うんだから…。

 

 

 もとい。それじゃあ、アメーバさんの質問にいくね。

 今日の質問は「お気に入りの散歩コース、ある?」というものね。

 そうだよね、あると言えばあるけど、ないと言えばないよ(って、どっちやねん?)。

 

 JR奈良駅から三条通を通って、猿沢池を見ながら一の鳥居を越えて、奈良国立博物館の裏の道を通り春日大社の参道に入って、二の鳥居を越えて春日大社本殿まで行くコースとかあるいは東大寺に向かうコースとかならまちに向かうコースとかはお気に入りの散歩コースなんだけど、これって全部家からだと電車に乗って行くわけだからね。

 

 果たして、これが散歩と言えるのかどうか…?

 もっともこれらのコースは、「奈良県の歴史散歩」には載ってるけどね。

 

DVC00485.jpg

(だからそういうことを言ってるんじゃないんだってば)。

 

 それじゃあ、NOBURINおススメの奈良県の歴史散歩のコースを改めて紹介。

 

DVC00560.jpg

 JR奈良駅を出発して、

 

DVC00318.jpg

 三条通を東に向かうと

 

NEC_1815.jpg

 猿沢池に出るよ。

 

 その北…階段を登ると

 

DVC00568.jpg

 興福寺があるよ。

 

 そこからさらに東に向かうと、

 

NEC_1821.jpg

 一の鳥居があって、その一の鳥居を越えると、

 

DVC00490.jpg

 春日大社の参道に出るよ。

 

 途中、あちこちできっと

 

NEC_1905.jpg

 

NEC_1900.jpg

 鹿さんとも出会えると思うよ。

 

NEC_1906.jpg

 あっ、コラ、せんとくん。

 あんた、何参加してるの?

 ったく、あんたはツノが生えてるからって、関係ないんだから参加したらダメでしょ。

 あんたは引っ込んでなさい。

 

NEC_1835.jpg

 こちらは途中にある奈良国立博物館の裏。

 この建物は現在は奈良仏教美術資料研究センターとして使われているけど、1902年にできたときには奈良県物産陳列館だったんだよ。

 この建物は重要文化財にも指定されているよ。

 

NEC_1880.jpg

 こちらは二の鳥居。

 初詣の時期に行ったら、ごらんのような混雑ぶりだけど、今はおそらくガラガラなんだろうね。

 

 そして、階段を登った先にある

 

2019050619580000.jpg

 南門から中に入ると、

 

2019050620090000.jpg

 春日大社本殿だよ。

 

 春日大社では、是非ともお参りもしていってね。

 

2019050620050000.jpg

 

 以上、NOBURINおススメの奈良県の歴史散歩のコースでした。

 

NEC_1894.jpg

 えっ?せんとくん、だから何?…お父さん、そのなんのヒネリもないベタすぎるコースは何なの?

 それに、写真だって、過去のブログで使った写真の使い回しじゃない。

 お父さん、何そうやって手抜きをしてるのって?

 

 コラ、せんとくん。何バラしてるの。

 ったく、それはバラしたらダメでしょ…。

 

 

 

(お願い)

 この「NOBURINの別荘」を読んでいいと思ったら下にあるバナーをポチっと押してね。

 

 (バナー)

   ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村