3月19日と20日に、橿原公苑で奈良食祭が開催されたよ。

 

DVC00574.jpg

 このゲートを通って、さっそく奈良食祭の会場に…

 

DVC00575.jpg

 えっ?せんとくん、何だって?…お父さん、何、ウソを言ってるの?

 この写真、あたかも会場に着いたときに撮ったように書いてるけど、本当は、到着してすぐに食べて、その後で撮ったものじゃないって?

 

 コラ、せんとくん。何、バラしてるの。

 それは、バラしたらダメでしょ。

 それに、ウソを言ってるなんて、何、人聞きの悪いこと言ってるの?

 「このゲートを通って、さっそく奈良食祭の会場に…」とは書いたけど、着いたときに撮ったとは、一言も言ってないでしょ。

 

 えっ?何だって?…お父さん、それって、「消防署の方から来ました」って言って、消火器を売りつける押し売りと同じ手口じゃない。

 これだって、「消防署の方から来ました」とは言ってるけど、「消防署から来ました」とは一言も言ってないわけだからね。

 お父さんのやってることって、消火器の押し売りと同じことじゃないって?

 

 ったく、あんたは、変なものといっしょにするんじゃないの…。

 

 ええっと、残念なお知らせです…この日も、うるさいヤツが勝手についてきました。

 あっ、もっとも、一部マニアは、こいつが出てきたときに、拍手喝采だったんだろうけど…(って、どんなマニアやねん)。

 

 それじゃあ、まずは会場内の様子から…。

 

DVC00565.jpg

 

DVC00569.jpg

 会場内は、大勢の人でにぎわっていたよ。

 そして、会場内には約70のブースがあって、たくさん食べてきたよ。

 でも、奈良食祭で食べてきたものの紹介は、後日、グルメ編でお届けすることにして、まずは、こちらからお届けす…

 

DVC00566.jpg

 えっ?せんとくん、だから何?…どうせお父さんのことだから、グルメを楽しみにしてる読者が多いことを知ってて、引っ張れるだけ引っ張って、アクセス数を稼ごうなんて、セコイことを考えてるんでしょって?

 

 コラ、せんとくん。あんたは、また人聞きの悪いことを言って…。

 ったく、目玉になる話は、トリにするのは、よくあることでしょ。

 あんたは、そうやって、余計なツッコミばっかりするんじゃないの。

 

 もとい。それでは、まずはこちらから。

 

DVC00571.jpg

 こちらは、陸上自衛隊のジープだよ。

 で、こちらが車内のようす。

 

DVC00573.jpg

 

 で、その概要はこちら。

 

DVC00572.jpg

 

DVC00570.jpg

 えっ?せんとくん、だから何?…お父さん、ジープなんて言ってるけど、解説文では1/2トラックになってるじゃない。

 しかも、解説するのに、何、解説文の写真を載せるだけなんて、手抜きをしてるのって?

 

 コラ、せんとくん。そういう余計なツッコミをしたらダメだって、何回言わせたら気がすむの?

 ったく、あんたは、余計なことばっかり言ってないで黙ってなさい。

 

 そして、こちらが

 

DVC00567.jpg

 りくしかくんは、自衛隊奈良地方協力本部のマスコットキャラクターなんだよ。

 それでは、りくしかくんの写真をもう1枚。

 

DVC00568.jpg

 

 

 

 それじゃあ、ここからは、奈良食祭で行われた大道芸の模様をお届けするよ。

 

DVC00678.jpg

 さて、これは何をやってるところでしょうか?(って、そんなの分かるわけないだろうが)。

 実は、このチップスターの容器の中には、あるものが入っていて…と言ってもチップスターじゃないよ(って、そのままやん)。

 このチップスターの容器を上にあげていくと…

 

DVC00679.jpg

 テーブルの右側に注目!

 チップスターの容器の中で、中に入っていたさいころを積み上げるという芸だったよ。

 

 続いてはこちら。

 

DVC00680.jpg

 こちらの顔がコワイオッサンお兄サマの芸…2本の棒を使って、このカラーコーンを浮かせるという芸ね。

 

DVC00681.jpg 

 こちらのカラーコーン、浮かせるだけでなくて、ときどき回転させたりもしていたよ。

 

DVC00683.jpg

 そして、こんな格好でカラーコーンを浮かせてみたり…

 

DVC00684.jpg

 顔に似合わず、なかなかやるじゃない。

 

DVC00687.jpg

 こちらは二人での芸。

 このカラーコーンを若いほうのおニイサマに投げて、キャッチをさせるというもの。

 

DVC00688.jpg 

 でもって、ツイッターをやってる人は、写真を撮って、「奈良食祭なう」って投稿してねなんて言ってたよ。

 

 でもって、若いほうのおニイサマは、

 「(相方の写真を載せて)『顔コワイ』って投稿して」と言ったら、顔がコワイほう相方に、

「やかましいわ」って、ツッコミを入れられていたよ。

 

 次は若いほうのおニイサマの、

 

DVC00689.jpg

 中国コマを使った芸。

 このコマを高く飛ばしてキャッチするという芸をやったよ。

 

DVC00691.jpg

 あっ、でも、メッチャ高く飛ばしたから、肝心なコマが写ってないや(って、あんたが写真を撮るのが下手くそなだけだろうが)。

 

 そして、次はとっても危険な芸をやったよ。

 

DVC00692.jpg

台の上に何やらセットして、

 

DVC00694.jpg

 その上にのる…おニイサマが乗ってる台の下に注目…台の下は、転がるようになっているから、うまくバランスをとらないと、台ごと下に転落してしまうとわけで…しかも、この高さからだからね…いかに危険な芸だということが分かるよね。

 

DVC00695.jpg

 でも、これはたいへん危険ですので、絶対にマネをしないでください。(って、ソンナヤツ、オランヤロウ)。

 

DVC00696.jpg

 でも、これだけでは終わらなかったよ。なんと、この上であることをやったんだよ。

 さて、この上で、何をやったのでしょうか?

 

① ジャグリング

② 落語

③ チョメチョメ

 

 で、正解は…(早っ!)

 

DVC00697.jpg

 ①のジャグリングでした(って言うか、この選択肢オカシイやん。特に③のチョメチョメって、何やねん?)。

 

 で、最後に今回大道芸を披露した大道芸人さんの自己紹介があったよ。

 

DVC00700.jpg

はい、この二人ね(って、何、紹介するの、手抜きをしてるねん)。

 

 まあ、これで紹介を終らせるのは、あんまりだから、1人ずつ紹介すると、

 

DVC00699.jpg

ジャグラーみぞんkunと、

 

DVC00698.jpg

HAMARkunだよ。

 

 そして、この二人も実はアメブロをやっていたよ。

 この「奈良食祭」最終日の記事は、

 

 「奈良食祭最終日」(ジャグラーみぞんkun)

 「奈良食祭2017最終日で大道芸(奈良県橿原市) 」(HAMARkun)

 

こちらも読んでみてね。

 

 

 ちなみに、年齢は、HAMARkunのほうが5つくらい上だけど、実は芸歴はジャグラーみぞんkunのほうが長いんだって。

 

 この二人だけど、これまでにも奈良食祭やシェフェスタで、何回か見たことはあるけど、いずれもピンでやっていて、二人で大道芸をやるのは、はじめて見たよ。

 でも、この二人、かけあいも結構面白かったし、二人でやるのもいいんじゃないかと思うよ。

 

 で、2人のホームページを見たけど、思ってた以上にスゴイ2人みたいだよ。

 特に、HAMARkun、顔ネタで、結構いじっちゃったけど、失礼なことをしちゃったなぁ(って、今さら何を言ってるねん)。

 でも、大丈夫…ちゃんと取消線で消しておいたからね(って言うか、取消線じゃなくて、削除だろうが)。

 

 

 

DVC00510.jpg

 ホントにそうだよ。

 とくに、かおのことは、お父さんだけには言われたくないだろうからね。

 お父さんみたいなぶ男に、かおネタでいじられたら、そりゃ、「あんたに言われたくないわ」って、おもうだろうからね。

 お父さん、ひとのかおのことを言うまえに、まずは、じぶんのかおを、かがみでみてみなよ。

 そうしたら、ひとのこと、言えないってことは、いちもくりょうぜんだからね。

 しかも、お父さんは、ぶ男なだけでなくて、たよりないわ、どんくさいわ、おバカだわ…これじゃあ、はなしにならないよ。

 

 ねぇ、ポチもそうおもうよね?

 

DVC00511.jpg

 ガオー。