日本3-1デンマーク
この結果、日本は日韓共同開催以来の決勝トーナメント進出!ヤッタネ!
実を言うと、ぶっちゃけ壮行試合の結果が散々だったから、開幕前は「残念だけど今回は0ー3で予選敗退だろうな」と思ってたわけ。それがフタを開けてみたら初戦のカメルーン戦に1-0で勝利。でもこの時もカメルーンも不調だっただけに楽観はしてなかった。だが、次のオランダ戦、0-1で破れはしたものの、強豪相手に善戦したbので「これはいけるかも」と思ったんだ。そして冒頭のデンマーク戦の快勝。岡ちゃんなかなかやるじゃない。これはもうただ一言「恐れ入りました」と言うしかない。
だが、日本代表の戦いは、まだまだ続く。次はパラグアイ戦である。Fグループを1勝2分けでで1位通過、FIFAランキング31位…勿論格上の相手であるし油断はできないが、予選の戦いを見れば勝算は十分あるといえるであろう。これはひょっとするよ目標であるベスト4もあるかもしれない。勿論勝ち進んでいくとますます厳しい相手とぶつかるが、フランス、イタリアが予選敗退していることを考えても、今大会は何が起るのか全く分らない。今の日本代表はそんな期待を抱かせてくれるのである。
今週はもう一つ大きな戦いが始まった。参議院選挙である。民主党政権になって初の本格的な国政選挙である。6月21日産経新聞の世論調査によると菅内閣の内閣支持率は54.3%…微妙な数字である。今回の選挙戦の行方は全く読めないというのが正直なところ。民主党単独過半数か、連立与党過半数か、はたまたねじれ現象か…どれもあり得るケースである。ただ、前回のような民主党圧勝は考えにくい。問題はその前回の民主票がどこに流れるかも注目の一つ。従来であれば、阪民主票が自民党に流れるという構図であったが、自民党も信頼を失っているだけにそう単純にはいきそうもない。そうなるとみんなの党あたりが善戦するのではないか。一方社民党は連立離脱が吉と出るか凶と出るか…。これから各党の熱い戦いが始まる。そして、今回の選挙のもう一つの注目点が投票率。すべての政党が信用できないという人が棄権する可能性もあり、投票率の低下は政治不信のあらわれという見方もできる。だが、政治に背を向けていたら状況はますます悪くなるばかり。有権者のみなさん、みんなで投票に行ってこの国をよくするために戦いましょう。
野球賭博が発覚して暴力団とのつながりが問題となっている日本相撲協会。名古屋場所の中止されるかも知れないという前代未聞の状況となっている。しかも力士だけでなく親方も野球賭博をやっていたことが発覚、また、暴力団とのつきあいも問題となり日本相撲協会は信頼を失いかけている。こうなると、迷惑を被るのが真面目に相撲に励んでいる力士達。場所が中止されると一部の不心得者のために真面目にコツコツと稽古に励んでいる力士までがとばっちりを食うことになる。名古屋場所が開催されるかどうかは分らないが、失われた信頼の回復はやはり土俵の上でやるしかないだろう。土俵上で熱戦を繰り広げ数多くの名勝負を残すこと…これが信頼回復のためには必要不可欠となる。日本相撲協会もこれから失われた信頼を回復するための戦いが始まるのである。
初めてのライブツアーの真っ最中の茉奈chan、佳奈chan。出足はなかなか好調のようである。既に行った人の話によると素晴らしいライブであったようであるが、茉奈chan、佳奈chanのブログによると反省点もあるようである。次のライブではそれを修正してよりよいものにしていく…そのためにお互いやバンドメンバー等とも意見交換をしているとか。こちらも日々戦いなのである。戦う相手は自分たち自身。よりよいライブにするためにそれぞれが自分と戦っているわけである。そんなライブツアーにNOBURINも7月3日(京都)と7月10日(大阪)に行く。茉奈chan、佳奈chanは自分との戦いの中でどんな答えを出したのか…今から楽しみである。
他にもNOBURINのまわりには、就職活動という戦いに挑んでいる人、受験戦争という戦いに挑んでいる人、障害者問題で戦いをしている人、老人介護の現場で日々戦っている介護士さん…あげたらキリがないがみんなそれぞれの戦いをしているんだなあ。
かく言うNOBURINはどうかというと…勿論日々戦っているよ。で、何と戦っているかというと昼夜問わず容赦なく襲ってくる眠気と戦っているのである(レベルヒク~)。時間を問わず仕事中だろうがブログを書いていようがお構いなしに眠気は襲ってくる。24時間茉奈chan状態(おネムという意味)NOBURINである。仕事中は流石に寝たらマズイのでコーヒー飲んだり顔を洗ったりして執念(?)で耐えているが、家に帰ったらもう気力が続かない。前回のブログも水曜日の日付になっているが、実際に更新したのは金曜日の未明。これは、水曜日、眠気に負けて書いてる途中に寝ちゃったからなんだ…ハハハハハ(こら、笑って誤魔化すな)。自慢じゃないが眠気との戦いは連戦連敗(それじゃダメじゃん)、そのためブログサボったり更新が遅れることもある。それがNOBURINなのである(戦ってないやん)。そんなNOBURINだけど日々戦っているので(どこが!)温かい目で見守っていてね(ってやる気あるんか)。