ブログ書くのなんか久しぶりだなあ(って言うかサボるな)。昨日は人事異動の内示があったんだ。そしてNOBURINはめでたく栄転・・・ではなく残留(なんじゃそりゃ)。栄転?したのは向かいに座っているKさん。ということで、係長、Kさん、Mkun、NOBURINの4人でKさんの栄転?祝いをしたというわけ。
まずは乾杯のビールがサービスと言うことで、タダのビールを4つ注文する。その後、オススメの料理とほっけ、そして後テキトーに注文。
実はKさんはほっけが大好物。出張先でお昼ごはんを食べに行くお店で、ほっけの定食をやってるお店があったので、Kさんと出張したとき、そのお店に行ったら、お昼ごはんシリーズでKさんのほっけネタやろうと密かに思ってたけど、結局やれずじまいだったから、Kさんの前途を祝してKさんのほっけエピソードを紹介するね(ホンマに前途を祝してるんかいな?)
そのお店は結構メニューが豊富。みんなそのお店に行くとメニューを見て「さあ、今日は何食べようか」って結構考え込むわけ。で、普通だったら一緒に行った人が何食べるか決めてから注文するじゃない。でもKさんは、まだメニュー見てるときにマッハ3で「ほっけ」って注文してるわけ。こっちも、ちょっと待ってよ、まだ決めてないのに~って結構あせっちゃうよ。
以前、そのお店に行ったとき、ほっけが売り切れてたことがあったんだって。その時一緒に行った人の話だと、その日昼からKさん機嫌が悪かったみたいだよ。
そのお店はお持ち帰りメニューもあるわけ。そのお店の弁当をみんなで取ろうということになったことがあったわけ。その時、NOBURIN自分の注文何だったか忘れちゃった(それも普通ないやろ)、Kさんが何を注文したのがどれかはすぐ分ったわけ(ほっけであることは言うまでもない)。
職場の近くにある別のお店にも以前ほっけがおいてあったんだ。Kさんと一緒に残ったとき、帰りにKさんそのお店でほっけを食べて帰ることもよくあったんだ。でも、そのお店からほっけがなくなったわけ。巷の評判では注文するのが1人では採算取れないんだろうなということらしいよ。
そんなKさん40代半ばにして独身。噂によると株でしこたま儲けて、NOBURINが住んでいるようなしょぼい家ではなくて、難波のタワーマンションの35階に住んでいるとか(この噂を流してるのは実はNOBURINなんだけどね)。Kさん、早く毎日ほっけ食べさせてくれるようなお嫁さんもらいなよ。
以上、本日のブログはKさんの今後のますますのご活躍を祈って、ご栄転?祝い変わりにNOBURINからKさんに贈るエールの言葉ということで、お届けしました。Kさんこれからも頑張って下さいね(っていうか単にほっけネタやりたかっただけという説もある)。