息子のはやぶさ。
ステロイドをやめて
1年と半月が経過しました。


最近思うことは
血液で、衣服やシーツ、ブランケット、スリーパーなどが汚れなくなったことです。

シーツは…まだ時々
血がつきます。
寝ながら顔を擦っていて…

でも、だいぶ減りました。
血の付着もだいぶ薄くなりました。
以前は、THE血‼️って感じで
心臓が、きつかったです。
血液汚れ、心臓に悪いです。本当に。



顔は、きれいになったり赤くなったりを
日々繰り返しています。
この日は、調子がいいかも。
写真は、1週間前に撮りました。
いろいろあり、
なかなかブログが書けなくて…
写真を撮ってから日が経ってしまいました。




首の後ろが、痒そうです。


肘の内側はキレイになったのですが、
手首が痒そうです。
あと、ひじも、掻き傷が…。




膝裏は、随分とキレイになりました。
あともう一息!


足首も随分ときれいになりました。





1年前の息子です。  2020年2月3日








8ヶ月前の記録です。▶︎
この時から、脱ステブログをはじめました。
この時は、わたしの記録と息子の記録を
同じ記事に書いていました。
表の写真はわたしですが、
記事には、こちらと同じ息子の写真、あります。





8ヶ月前と比べると
息子、かなり良くなっています照れ









約2週間前の記録です▶︎▶︎




1年前です▶︎



我が子の脱ステ、ノンステロイドは
本当に大変です。


ただでさえ、
子育てって
ものすごく大変です。


皮膚が弱いだけで
こんなにも子育てって
大変になるんだぁって
思いました。




ステロイドを塗れば
簡単にきれいになり
その時の子育ては
ラクで平安なものになると思います。



ステロイドを塗らないと
正常な肌になるまで
何年もかかります。

だから、何事もなくても大変な
子育て時期が
めちゃくちゃ大変な
子育て時期になります。




だけど、
ステロイドを塗って
今は良くても
将来も良いかは
分かりません。




わたしは、
今は大変でも
将来は
息子が健康で元気であってほしいので
辛い脱ステ・ノンステロイドを
選択しました。



三重県四日市市にある
仁こどもクリニックで
息子とわたしのアトピー治療をしています。

仁先生の本を読み
仁こどもクリニックを受診しました。