言いづらいことも言わないとね | いっぺん死んでこい〜女医NOBUKOのブログ〜

いっぺん死んでこい〜女医NOBUKOのブログ〜

生き方も死に方も自分で決めるんだよ?
女医が語る、生き方・死に方・日常のあれこれ

仕事先での話。


まーーーとにかく、そのキャパでトップをやられると、尻拭いがまぁ大変(T-T)という施設があってね



だから、現場のスタッフが結構よく変わる。
事務連絡が滞る。
書類がなくなる。
大事な連絡が来ない。
同じミスが繰り返される。
etc



外から見てもそうなのだから、中の人間はもっと大変な事くらい、容易に想像がつく。


実際その社長とやり取りをするのは、うちのスタッフなので、私は直接被害を被ることは少ないが(診察予約の日に外泊してて、連絡ないとかはよくある)、うちのスタッフは辟易してる。


今回は、ほんまえーかげんにせーよ?と思ったので、直接言った。言っても治らないだろうとは思うけど、だからといって言わない、という選択肢は私にはない。
きっとまた同じことが繰り返される事は百も承知だけど、私が言わないとスタッフの気持ちが報われない。ので、社長だろうがなんだろうが、言います。


{2DD9D941-4ECF-46F7-81FB-060182960688}



それは、患者さん宅でも同じ。




自分より先に娘が死に行く時。本人が生きるということにとても希望を持っていたし、良くなると思ってたからこそ、その親もそこに希望を乗せていた。娘の死が近いことを認めたくないよね、それは普通の感覚。



今まで医者からどんな説明があったのかはわからない。希望を持つ親に、残酷な現実を伝えづらかったのは想像に容易い。曖昧な説明だったのかも知れないし、何度伝えても、伝わらなかった(認めたくなかった)のかもしれない。



グッと具合が悪くなってきてたから、「もしかしてもう良くなる事はないんでしょうか?」と聞かれた。その日初めてお会いした患者さんの親御さん。まだ顔合わせしてから30分も経ってない。




数秒だけ、躊躇した。



でもね、今言っておかないと、もし今晩お別れだったら、後悔するのが目に見えてるから、言った。



残念だけど、ありません。
むしろもう、お別れは近いです。1ヶ月ないです。
これからお別れまでに起こるであろう状況を説明します。



さすがに重い空気。
辛いけど、現実を見て、残りの日々の接し方を考えてもらいたかった。かける言葉だって変わってくる。




具合が悪くなりだしてからは、早い(特に癌)。




ということを知ってるのと知らないのとではだいぶ違う。だって、数ヶ月前は、それなりに元気だったからね。だから、このままお別れになる、という想像になかなかなれなくて、あれよあれよと言う間にお別れになっちゃう。






年老いた母親に宣告するのは本当に酷だとは思いつつね。もちろん、ちゃんとフォローも入れたし、その理由も話した。初対面で、しんどい宣告をするのはこちらも辛いのよ(T-T)


でも、言わないとね。


最初の社長にしても、患者さん家族にしても、どこまでこちらの伝えたい事が伝わるかは未知だけど。