障害者福祉センターで目にしたショッキングな風景 | 廣田信子のブログ

廣田信子のブログ

マンションコミュニティ研究会、MSC㈱代表廣田信子より
日々のマンション生活やお仕事に、また人生にちょっとプラスになるストーリーをお届けしています。
一人ひとりが自分らしく活躍しながら、力を合わせることで豊かに暮らす、新しいコミュニティ型社会を目指して・・・

こんにちは! 廣田信子です。

 

昨日、

1年ぶりに障害者福祉センターに行きました。

 

自治会のお茶会のときのお菓子を頼んでいたので、

それを受け取りに行ったのです。

 

たまたま自宅にいたので、

自治会長といっしょに・・・。

 

障害者福祉センターに通所している皆さんが焼いたクッキー

ものすごくおいしくて、

ラッピングもすてきでクオリティが高いんです。

 

普段は、市役所や市の行事の時でないと目にしませんが、

それじゃ、もったいないくらいのクオリティです。

 

大量のときは、

前もって頼んでおくと用意をしてくれています。

 

私たちの自治会長は、

こういうちょっとした機会で人がつながり、

そこにきちんとお金が流れることに、

労を惜しみません。

 

お茶会、講演会、お祭り、クリスマス会等

自治会の行事で必要になるお菓子や小物を調達するのも、

講演者を探すのも、

できるだけ地域の方々とのつながりづくりになるように、

考えています。

 

そんなゆるがない姿勢をとても尊敬しています。

で、自治会、地域、行政の信頼が厚いのです。

 

わざわざ交流会のようなものをしなくても、

ごく普通の行事の中で一手間かけることで、

人はつながっていけます。

 

この考え方は、

私のマンション内のコミュニティづくりの考え方とも

通じています。

 

で、お金がきちんと流れることも大事だといって、

 

負担が大きくならないようにと工夫しながらも、

ちゃんと参加者に応分の負担してもらい、

労を提供してくれた方にはきちんとお金を支払う、

 

そこも徹底しています。

 

本来の目的に関係ないところは労を省きながらも、

人のつながりづくりにつながる大事のことには

しっかり手間とお金をかけます。

 

そこも、

私たちマンションコミュニティ研究会と同じなんです。

 

で、なかなか障害者福祉センターに足を運ぶ機会って

ないのですが、

こうやって、ものを購入することで、

緩やかなつながりができます。

 

昨年、行ったときは、

様々な作業場の見学もさせて頂きました。

 

それぞれの能力に合わせて、

皆さん真剣に作業されていています。

 

この時、購入したかわいい手作りの髪留めは、

今も、孫のお気に入りです。

 

で、それをサポートしている方たちも、

ほんとうに優しさに満ちていて、

 

せわしない日常とちがう空気が流れていて、

なんだか癒やされました。

 

ここに来れば買い物もできるのですが、

日常に流されると、なかなか足を運ぶ機会がなく、

 

今回、声をかけてもらって、

1年ぶりに伺うことができ、

ありがたかったな・・・と思います。

 

でも、実はショッキングなことがありました。

 

敷地の出入り口には警備員が立ち、

門扉が堅く閉ざされています。

 

建物の入り口の自動ドアも開かず、

脇からしか入れません。

 

相模原の障害者施設で起こった

あの痛ましい殺傷事件の影響なのです。

 

あの事件が、

障害者の方やその家族に与えて恐怖は

いかばかりかと思います。

 

行政としては、

何らかの予防策をと考えるのは当然かもしれません。

 

きっと全国の施設で

こういったセキュリティ強化が進んでいるのでしょう。

 

でも、こういった施設は、

地域に開かれていることこそ大事だと思うのに、

それに逆行するものです。

 

関係者の方々のジレンマは大きいと思います。

 

施設の中の暖かい、やさしい空気と、

それを外から隔絶するような閉じた門扉の対比に、

 

障害がある方も

地域の中で安心して暮らせる社会・・・という目標が、

とても遠いもののように思えて、

悩ましい思いに駆られました。

 

でも、結局、自治会長のように、

悩ましく思っている暇があったら、

それぞれが自分にできることをしていく、

そういう人を増やしていくことしかないんだ・・・

と改めて思いました。

 

 

---------------------------------------

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります!



マンション管理 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村

---------------------------------------
Facebookでもお届けしています!
→ Facebook