フォーラムへの温かいご協力に感謝! | 廣田信子のブログ

廣田信子のブログ

マンションコミュニティ研究会、MSC㈱代表廣田信子より
日々のマンション生活やお仕事に、また人生にちょっとプラスになるストーリーをお届けしています。
一人ひとりが自分らしく活躍しながら、力を合わせることで豊かに暮らす、新しいコミュニティ型社会を目指して・・・

こんにちは! 廣田信子です。

 

22日、マンションコミュニティ研究会のフォーラム、

 

「改正個人情報保護法時代のマンション管理とコミュニティ」

~重大な局面で力を合わせられるマンションに必要なものは~

http://www.mckhug.com/semi/20171122semi.html

 

が無事終わりました。

 

ご協力頂いたゲストの皆様、ご参加頂いた皆様

 

手分けしてそれぞれの役割を果たしてくれた
コミュニティ研究会の仲間に

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

少し背のびした企画を、たくさんの方のご協力で

何とか実りあるものにできることで、

私自身も成長させて頂いている気がします。

 

そして、

みなさんの「温かい気持ち」がつくり出す

一体感がある「空間」は、

何ものにも代えがたい元気を与えてくれます。

 

大変密度の濃い2時間半のフォーラムと

その準備やゲストとの打ち合わせの中で、

たくさんの学びと気づきがありました。

 

たいせつなことは、

おいおい書いていきたいと思いますが、

 

今日は、改めて、

当日配布した今回のフォーラムの趣旨説明を

記録として残しつつ、

読者の皆さまとシェアしたいと思います。

 

……………………………………………………

<フォーラム趣旨説明>

 

平成29年5月30日の改正個人情報保護法施行により

管理組合も法の適用団体となって半年が経過しました。

 

民泊問題の影に隠れていますが、

今後、個人情報保護法と

管理組合がどう向き合うかということも

大きな課題だと思っています。

 

管理組合における名簿等の

個人情報の取り扱いに関するセミナー等も

開催されています。

 

しかし、

管理組合と言う団体の意味を置き去りにした

厳密な法解釈の話のみを聞くと、

 

何かあったら責任追及されるから

管理組合はもう居住者の情報を持たない方がいい…

感じてしまっている方も多いのです。

 

災害や高齢化に備え、

名簿づくりを進めていた管理組合からは、

これで、また名簿作りが難しくなるという

ため息も聞こえます。

 

さらに、もっと深刻な事態も発生しています。

 

個人情報保護法を正しく理解していないと、

「個人情報保護法」という言葉を盾に

とんでもない言いがかりに翻弄されることになります。

 

総会の議案書に、

次期役員候補として部屋番号と氏名が記載されたことに、

個人情報を許可なく載せたとクレームをつけられた。

 

理事会の議事録に、

出席理事の氏名を載せていたことにクレームがついて、

以後、議事録は、黒く塗りつぶした「のり弁状態」で、

出席者が誰かも確認できない。

 

立候補して理事長になった外部区分所有者が、

個人情報だからと住所を秘密にしていて、

代理人を通さないと郵便物も送れない。

 

そんな話が聞こえています。

 

これでは、居住者名簿がつくりにくくなり、

人と人との関わりが薄くなることの心配を越え、

 

健全な管理組合運営も、いざというときの合意形成も、

できなくなってしまうのではと強い危機感を持ちました。

 

今回のフォーラムでは、

「個人情報保護法」に対応する

「個人情報」の取り扱い方を学ぶと共に、

 

自分たちの管理組合運営に必要な情報は、

きちんと協力を求めて取得できるのだということを

改めて確認したいと思います。

 

そして、

管理組合が、居住者、組合員の基本情報を

把握できるということは、

 

管理組合運営に対する信頼があることと

深く関係するのではないか…、

 

逆に、

きちんと居住者、組合員の情報を把握することが、

いざという時の合意形成や未来のビジョンづくりに

不可欠なのではないか…

 

と考え、

 

ならば、

全員合意の管理組合運営を実践できている

管理組合をお迎えし、その秘訣を伺うと共に、

 

個人情報保護法と今後どう付き合うことが、

マンション住民の暮らしを守ることにつながるのかを

考えたいと思い、

本フォーラムを企画しました。

 

すばらしいゲストをお迎えすることができ、

本フォーラムが可能になったことに感謝し、

 

ゲストの皆さんとの

自由なディスカッションから生まれる

未来へのヒントを

 

ご参加の皆様と共有できればと願っています。

 

……………………………………………………

 

会場で共有できた未来へのヒントは、

また、改めて書いていきますね。

 

追伸:

専任がいない有志による研究会ですので、

事務局メンバーは、当日も午前中、

もしくは午後ぎりぎりまで

仕事をしてから会場にかけつけ、

急いで準備に取り組みますので、

 

当日申し込みには、返信が対応できませんでした。

 

返信がないのであきらめたという方、

申し訳ございませんでした。

 

勉強会、フォーラムは、

ある程度の当日参加を予定して準備しますので、

今後は、返信がなくても安心してご参加くださいね。

 

早めにお申し込み頂くと、なおうれしいです。

 

---------------------------------------

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります!



マンション管理 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村

---------------------------------------
Facebookでもお届けしています!
→ Facebook