四国88カ所のお遍路をするための旅ですが、四国までは遠いので、途中で何カ所か寄り道しました。まずは、山梨にある我が家から車で2時間のところにある久能山です。

 

【久能山東照宮】

海岸沿いの駐車場に行ったのですが、係のおじちゃんに「ここからでは階段がたくさんあるよ。ロープウェイで行ったほうがいいね」と言われ、日本平の上まで行きました。

日本平のロープウェイ乗り場から、下に降ってゆきます。乗車中の観光案内では、久能山東照宮は、武田信玄が造ったが居城の跡地に造られた、と言っていました。

久能山東照宮は日光東照宮と並んで、徳川家康ちゃんを祀るお宮。

小学生の頃、家族旅行で来て以来、50年ぶりです。

車椅子を持って行ったものの、階段だらけだったので、御朱印所に預けたまま、お母さんはたくさん歩くことになりました。これも家康ちゃんの御利益です。

日光東照宮に比べたら建物自体は小さいですが、装飾の精緻さでは何ら引けを取らない煌びやかな造りです。

東照大権現と書かれています。

秦氏に関与する神社では、このような金色の依り代が置かれています。

徳川家は、天皇家と共に、秦氏の血脈なのでしょう。

お母さんは、この階段の下で待っていました。

右は、東照宮の最上部にある家康ちゃんのお墓です。

ロープウェイ乗り場からは、太平洋が見渡せます。

たくさんビニールハウスが並んでいましたが、みな苺を栽培しているのだそうです。

日本平に戻り、カーナビに奈良をセットし、走り出しました。

 

 

次の 法隆寺  へ

 

みやのお母さんの《旅の記録》