the 3rd Burger@青山 第3のハンバーガーとは!? | 日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

ミトミえもんが世の中を食べ尽くします。

表参道の骨董通りへ。
この通りを歩く人達って本当にお洒落ですよね。ついつい劣等感に苛まれてしまいます。笑 そんなエリアの人々にお似合いのハンバーガー店『the 3rd Burger 』へやってきました。屋号が示す第3のハンバーガーとは一体どんなハンバーガーなのでしょうか!?第1はジャンクで安価なハンバーガー、第2は高額なグルメバーガーでしょう。それでは、第3が示すものを読み解いていきたいと思います!



まずはメニューを拝見。値段はかなりリーズナブルですね。ハンバーガーは290円、チーズバーガーは390円、一番高い価格でも690円という設定。注文したのは店の名前そのままの「the 3rd Burger」、金額は550円也。





到着したハンバーガーは野菜の存在感が非常に強い。特に太めの茎のクレソンが目立ちます。この茎が野菜の存在感をさらに強いものにしております。



他のレタスやトマトなどで構成され、スパイスまでも山葵を使ったソースという徹底っぷり。これだけヘルシーな印象のハンバーガーもなかなかない。



そういえば、店内にも緑が多く、野菜に対するモチベーションの高さがうかがえます。嬉しいのは野菜だけでなく、肉の味も思いのほかしっかりしていること。一切冷凍をしないブロック肉を1つ1つ店内で作り上げているのだそうです。



第3のハンバーガーはリーズナブルでありつつ、グルメバーガーのようなこだわりの強いもの。何より身体に優しいハンバーガーでございました。ハンバーガーは身体に悪い時代は終了です!