種類は問わず、スポーツニュースだけは毎日欠かさずチェックしておりますが、野球に関しては全くの未経験のど素人です。


小学生の頃初めてプロ野球を生観戦したことをきっかけにずっとヤクルトファン。(祖父に感謝)


神宮で池山選手のリストバンドを買ってもらったのは忘れません。


そんなヤクルトは2024年シーズン5月時点の順位は出足が悪く、山田選手、塩見選手、田口選手、奥川選手と怪我人も多くもやもやしております…


さて。そんなNPBですが次に気にかけているチームは中日ドラゴンズであります。


これは立浪選手が好きだったのが理由です。


中日ドラゴンズは4月上旬は一時首位に立つものの、下旬からは段々と落ちてきてまた、立浪監督が色々と言われてきてしまいました。


ちなみに今年のプロ野球セリーグの勝手に順位予想は










1位阪神

2位中日

3位ヤクルト(希望を込めて)

4位巨人

5位横浜

6位広島


としております。で、冒頭にあるYahooニュースの記事ですが全くの野球素人なので記事の内容を読んでも順位が落ちている理由は分かりません。


その通り!と納得する方も、全然違う見解をもっている野球通の方もいらっしゃるかと思います。


ただ、細かいことは知らんけど、これでしょ!と僕が思う順位が落ちている理由は…


高橋周平選手の離脱!!


でしかないと思っております笑


僕は学生時代サッカーをやっていましたが、高橋周平選手ってスペースを空けないセンターバックってイメージなんですよね。


やっぱり無理しない堅実なセンターバックがいると近くの選手って安心するんですよね。


この感覚が高橋周平選手にはあるって勝手に思ってます笑





中日スポーツによればそろそろ復帰するようなのでまた順位が上がってくれると嬉しいです。


まだまだ5月。セリーグは1位から6位まで3.5差なので引き続き2024年シーズンのNPBも楽しみたいと思います!