たんば女性STORY185~メイクハッピー | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

角南と書いて「すなみ」と読む。

ボランティア活動のNPO法人「メイクハッピー」の角南夕子さん。

1977年3月、岡山県で生まれた。ボクがNHKアナウンサーとして

スタートした年だ。

小さい頃から環境汚染などに興味があり、中学生の作文で、当時話題になっていた「東京 夢の島」、ごみの埋め立てでできた島について書いたことがある。近くの山が削られていくことに恐れを抱いていた。

 

高齢者関係の仕事をしたいと思っていたので、職業訓練校でヘルバーの資格をとり高齢者施設に就職。
高齢者にどれだけ声を出して笑ってもらえるかを考えながら、仕事をしていた。苦しいことより、楽しい介護職17年半だった。

2011年に東日本大地震が起きた時、ボランティアに行きたい気持ちはあっても、動く勇気がなかった。
その後、2016年に熊本地震が起こり、職場から介護支援にいくボランティア募集があったがが選ばれなかった。

2018年7月におきた西日本豪雨の水害。同じ県内ということで、何回かボランティア活動に行った。
その時に世話になったNPO団体が、いま所属しているNPO法人MAKE HAPPYだった。
災害支援だけではなく、植林などもしている団体なので、内モンゴル植林ツアーに参加し、沙漠に木を植えた。
介護の仕事を辞めて、ゆっくりしようと思っていたが、NPO法人MAKE HAPPYの手伝いをすることになった。
 

1月9日には、能登半島にも足を運んだ。

支援物資を届けたり、必要な物資のニーズ調査をしてきた。

羽咋市に拠点を設け、ボランティアの受け入れもしてきた。

人のメイクハッピーを考えることが、彼女自身のメイクハッピーに

つながるようだ。


角南夕子さん出演の「たんば女性STORY」は

3月19日、26日20:00~、

その週の土日10:00~、FM805で放送予定。