矢作直樹さん最終講義 | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

東京大学赤門をくぐり、

矢作直樹教授の定年退官に伴う最終講義を聴講してきた。

会場の鉄門講堂には、白衣姿の大学病院の先生方に交じって、

学外の矢作ファンでいっぱいだ。

矢作さんは、一人ひとりを柔和な笑顔で出迎えていた。


最終講義では、

救急医療の体制整備に尽力してきた矢作さんが、
その来し方行く末を語った。
講義の後半は、日本人の心のありようや、安全保障体制に言及した。
終戦後から、アメリカの保護下にあるという意識が根付いているが、
それを変えないといけないと静かに強調した。
それには、「道徳心の向上、情報リテラシーの向上、食の自給、
地球にやさしく」という4つのポイントをあげた。
最後に、自分を支えてくれたスタッフ全員の名前を字幕で出し
亡くなった両親と弟の写真も映し出し、感謝のことばを述べ、
講義を締めくくった。
最終講義だからと、すこぶる意識することなく、淡々とした話しぶりだった。


余談だが、矢作さんは、東大に来てからの15年、
ほとんど学内で寝泊まりしていた。
つい先日、自転車に乗っていて学内で転倒し、
救急で運ばれたらしい。
ことなきを得たからいいものの、
救急医療部長が身を持って救急体制を体感してしまった。


『月刊清流』で対談したとき、
退官後は、「日本人塾」を開きたいと語っていた。
枠に縛られなくなった矢作さんが、
どんな「次の手」を用意しているのか、楽しみだ。






(2015.5 清流対談)