市川團十郎家を訪問 | 村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

村上信夫 オフィシャルブログ ことばの種まき

元NHKエグゼクティブアナウンサー、村上信夫のオフィシャルブログです。

十二代目市川團十郎さんが亡くなって、まもなく1年。

2月3日の命日を前に、2日、名古屋で團十郎さんを偲ぶ歌舞伎公演がある。

結成30周年の名古屋むすめ歌舞伎は、女性だけの歌舞伎グループ。

團十郎さんが、手取り足取り指導してきた。

進境著しい人には、市川姓を名乗ることも許してきた。


ムラカミも名古屋時代以来、むすめ歌舞伎を応援してきている。

團十郎さんとも、何回かお会いしたことがある。

そんなご縁で、今回の公演も「聞き手」として、お手伝いすることになった。

打ち合わせのため、市川團十郎家を訪れた。

主がいなくなっても、主の気配が残っている気がした。

凛としたたたずまい、

伝統芸能を受け継いでいる家の落ち着きが醸し出されていた。 

團十郎さんの長女、市川ぼたんさんと、一番弟子の市川新蔵さんに

お目にかかった。

ぼたんさんは、「父はいまもいつも近くにいてくれる」

新蔵さんも「いつも、ここで旦那ならどういうかな」と思いながら稽古している。

亡くなってから、ぼたんさんの夢に父が登場することはなかったが、

今月に入ってから、3回も出てきたそうだ。

いずれも、にこにこしながら美味しいものを食べていた。

ぼたんさんは、父の笑い声が大好きだった。

その笑い声を聞くだけで、悪いものがすべて消えていくような気がした。


2月2日の公演では、ぼたんさんから團十郎さんの思い出話を聞き、

新蔵さんには、勧進帳の一部から、市川家の「型」を披露していただく。



(左から名古屋むすめ歌舞伎代表・市川櫻香さん、

 ムラカミ、市川ぼたんさん、市川新蔵さん)


名古屋むすめ歌舞伎三十周年記念公演は、

2月2日(日)第1部が13:30~第二部が15:30~

名古屋能楽堂で。

<特別出演>市川ぼたん、市川新蔵。

13:30~ 「菊慈童」(市川櫻香)

十二代目團十郎丈を偲ぶお話(聞き手 村上信夫)

15:30~ むすめ歌舞伎による「外郎売」「鳴神」、ぼたんさんの「島の千歳」

■通しチケット=7,000円
■問い合わせ NPOむすめかぶき
TEL 052(735)3151
FAX 052(323)4575
MAIL info@musumekabuki.com