遠回りすることが一番の近道。(byイチロー) | ともいき講師 くろちゃんの「いまと共に生きる”ともいき”共生」

ともいき講師 くろちゃんの「いまと共に生きる”ともいき”共生」

承認力トレーナーは、「聞く」という行為を通して、相手を信じ切り、承認することで、​人が自ら「動き出す」ことを目指しています。

いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングのバナーをクリックして、
くろちゃんへの承認をお願いします!(^^)











こんにちは。
こんばんわ。
おはようございます!

承認力トレーナー™のくろちゃんです!


(※今日発信したメルマガの転載です)



連日、
野球からネタを頂いています。
くろちゃん野球好きなんですねと
コメントいただきました。
最近、
youtubeで観れますからね。
WBCの影響もあってよく観てます。


毎日、
ブログを書くので、
youtubeや、
本から、
気づきや、
「ともいき」と
つながるところなんかを
探しています。


最近は、
WBCの影響で
野球関連の動画が
TOP画面によく出てきますね。
そのせいもあって、
今日も野球からネタをいただいて、
書いてみたいと思います。


さて、
今日はこの動画からの気づきを
書きますね。


イチロー選手のお話です。
https://youtu.be/-Y3CeaamAoA?t=9m10s


この動画の中で、
イチロー選手が、
遠回りすることが
一番の近道だと言っています。


もちろん、
イチロー選手自身も、
遠回りを選んでいるわけではないけど、
結果として、
遠回りして、
見つけた答えは
深みがあると言っています。


なので、
遠回りと言っても
それが一番の近道だと
イチロー選手は考えています。


今は、
たくさん情報が
あふれていますので、
どれを選ぶかということは
とても大切になってきます。


が、
しかしですよ。
全くミスなしで、
答えが見つかったとしても
深みは出ないと言ってます。


なるほどなんですよね。
くろちゃんもそう思います。
合理的に、
ミスなく、
結果にたどり着く、
一見すごく良さそうですが、
なぜか、
それでは、
片手落ちという気がします。


両方知っているということが
すごく大切なことだと思います。
成功しか知らないというのは、
弱いですよね。
失敗も知っている成功というのは
強いです。
全てを踏んで来たという
確固たるものが
そこにあると思います。


さらに言うと。
これが真理だと思っていますが、
くろちゃんの
好きな言葉に、
「道は一本しかない」
というのがあります。


失敗も成功も、
その道の上に
乗っかっています。
遠回りしているようで、
その道しかなかった
というのが好きです。


失敗と成功というのは、
現段階の自分の価値観です。
イチロー選手も、
わかっていて、
遠回りをしているわけではなくて、
結果的に、
この方法だとわかった時に、
遠回りだったと気づくわけで。
それは通ってきたからこそ
なんですよね。


なので、
現段階というのは、
振り返った時なんです。
やっている時は、
ただ全力で、
それに取り組んでいるだけです。
だって、
道は一本しかないんだから。


ああ〜!
無駄なことをした。。。
と思うのって、
すごいロスです。
意識がその思いに引っ張られるのって、
すごくもったいです。
それこそ、
遠回りです。


ひどい時には、
落ち込んだりする時も
あると思いますが、
それも
同じ道の上にあって、
そこを通るしかなかったとしたら、
どうでしょう。


「失敗した」ではなく、
「第1ゲート通過」という捉え方です。
そうすると、
失敗に引きづられるのではなく、
ただ、
第2ゲートに向かえばいいだけです。


「遠回りすることが一番の近道」
この言葉の本質は、
失敗に引きずられて、
意識をとどめるのではなくて、
前に進むということだと思います。


つまり、
失敗と成功を
「ともいき」して、
同じ目的に向かって
進むことが
大切なんです。




《ここから番宣》

こんなお話を
仲間とともに
共有する
「ともいき」塾

《直近の開催》

【日時】2017年3月22日(水)19:00~21:00
【会場】大阪市中央区南久宝寺4-4-5 タケコウビル5階
ピギーバックスソーシャルルーム

【参加費】3000円
https://www.facebook.com/events/581714215368410/




⇒メルマガ登録はコチラです!

いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングのバナーをクリックして、
くろちゃんへの承認をお願いします!(^^)




メルマガ募集

■くろちゃんに会う
■お母さんのための聞き方教室

家庭でのコミュニケーションの鍵を握るのは​
お母さん!
お母さんの聞く力がアップすれば、
家庭の雰囲気が激変します。
ご主人との関係。
お子さんとの関係。
劇的に心がつながります。

そんな聞き方が深まる
「聞き方教室」を開催します。

【会場】大阪市立住吉区民センター
〒558-0041
大阪市住吉区南住吉3-15-56
【日時】2017年3月24日(金)14:00〜16:00
【参加費】3000円

その他の開催情報はコチラ
⇒ http://of1331.wixsite.com/shoninryoku/school


■あなたの輝きを科学する個人セッション
30分8,000円 60分15,000円(税込)

まずは無料体験セッションをお申込みくだださい。
⇒ 無料体験セッションのお申込み

■くろちゃん道場
聞き方、あり方をマンツーマンで学ぶ。
くろちゃん道場。
あなたに合わせて、直感進行!
はじめての方でも安心してお申込みください。

こんな方にご利用いただきたいです。

・経営者・リーダーで、
社員さんや、お仲間の話を聞かないといけないのに、
聞けてないと実感されている方。

・お医者さん、カウンセラー、コーチ。
聞く事を仕事にしている方で、
いままでにない聞くを学びたい方。

【時間】3時間
【料金】1万円
申込みはコチラ
くろちゃん道場

■くろちゃんのメールセッション
「いつでもええよ!」
なんと月額1000円!
24時間365日いつでもあなたの相談役
⇒ くろちゃんのメールセッション「いつでもええよ!」





個人セッションの回数券を作りました。
※詳細は画像をクリックしてください。



著者プロフィール




くろちゃん(黒瀬光庸)
1972年大阪市生まれ。大阪市在住。
2006年大阪のマルヒフラワーセンター株式会社入社を機に同社のコンサルタントとして人材育成を担当していたやぶちゃん(㈱わもん代表取締役)と出会う。
やぶちゃんが開発した心で聞くコミュニケーション術「わもん」で社員が気付き自ら動き出す姿を目の当たりにし、聞くことに惹かれ、聞く修行を始める。

2013年8月26日よりわもん屋くろちゃんとして独立。
2014年11月9日 黒帯心徒塾in東京にて、わもんの名人初段に認定される。
2015年4月17日 株式会社聞く力。設立。
2016年5月13日 わもんの修行を離れ、ひとりで行く宣言をする。
2016年5月15日「承認力トレーナーくろちゃん」として、講演、コンサル活動を開始する。



いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングのバナーをクリックして、
くろちゃんへの承認をお願いします!(^^)