迷わない | ともいき講師 くろちゃんの「いまと共に生きる”ともいき”共生」

ともいき講師 くろちゃんの「いまと共に生きる”ともいき”共生」

承認力トレーナーは、「聞く」という行為を通して、相手を信じ切り、承認することで、​人が自ら「動き出す」ことを目指しています。

みなさん、こんにちは、こんばんわ!おはようございます。

承認力トレーナーのくろちゃんです。


承認するとは?


と尋ねられたら、


迷わずにこう答えます。


「迷わないことです」


シャレではありません。(笑)


承認するというのは、


”条件つき”ではないという風に


言った方がわかりやすいかもしれません。


こうこう、こういうことをしたから素晴らしい、


だから承認するではないと思うのです。


なぜなら、それだと、


自分の価値観の中で


素晴らしいと思えたことしか


承認できないことになります。


それでも承認には違いないのですが、


くろちゃんの推奨する承認は、


自分の価値観ではなく、


その人が生きて来た人生も、


これから生きていく未来も


全て「素晴らしい」と承認することです。


その為には、「迷わない」という


意識の位置でいることです。


その位置で、話を聞いたり、


逆に話したり、行動もそのように行動します。


では、どうすれば迷わないのかと言いますと。


「いまここ」に自分がいることなんです。


迷っている時、


つまり選択肢が複数ある時は


”思考”している状態です。


「いまここ」ではなく、


「いまあそこ」にいたり、


「あの時のここ」に自分がいます。


つまり過去や未来に自分の意識は行っていて、


自分の価値観や経験、


自分の予測をひっぱり出し、


それと比較をして


ジャッジやアドバイスをしているのです。


思考している時というのは、


常にジャッジをしていると


言っても過言ではありません。


ジャッジしている時って、


相手に伝わります。


考えてる状態、迷いが伝わるんです。


そして、相手はそんな迷ってる


「私」を見て、


「違うのかな?」と思って迷いだすんです。


自己承認力が低下します。


なので、話しを聞く時も、


相手と行動する時も、


承認という軸で考えた場合、


思考しないということが


承認することになると考えています。


褒めたり、


特別な言葉を与えなくても、


承認された、


認めてもらえたと感じてくれます。


思考せず、「いまここ」いること。


これがくろちゃんが推奨する「承認力」です。



個人セッションの回数券を作りました。
※詳細は画像をクリックしてください。



KUROCHN MENU



「承認力」で人が動き出す

【クロマニアンによるくろちゃんファンクラブ】facebookグループでくろちゃんのファンクラブページがあります。くろちゃんファンのことを「クロマニアン」と呼んでいます。登録はこちらです。


【くろちゃんメニュー】くろちゃんがお話を聞かせていただく、「あなたの輝きを科学する」個人セッションのご案内はこちらです。


【くろちゃん開催の講座情報】承認力トレーナーくろちゃんが開催する講座はこちら(^^)

【住所】〒581-0056 大阪市住吉区万代東4-2-4




$わもん屋くろちゃん―聞けば叶う―-お問い合わせ