おはようございます太陽太陽太陽

今日から、夏休み❗

私は勤務ですが、顧客様はいないのでゆるっとした勤務です。

うーーーん

夏が、やってきた❗

満喫しまーすニコニコニコニコニコニコ


さて。

脳内バカンスの平和な悩みその1️⃣

1️⃣ベートーヴェンのチケット取り。キャスケとにらめっこ。

これを、一生懸命観て。


昨日もかきましたが、ダブルキャストの組み合わせは4パターンあります。
詳細はこちら↓


よくよく悩んだ結果(平和な悩みね)、どの組み合わせであってもいちばん観たい芳雄先生はいらっしゃるので、今回は芝居が観たいと思う2人を、優先して抽選をかけました。
ラグタイム祭りを反省して、回数もぐっとおさえました。足るを知るを言い聞かせて。
うーーーん当たりますように。


平和な悩みその2️⃣
2️⃣西洋あさがおが、あまり開いてくれません真顔真顔真顔
今日は…キレイに開いた乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
わかってるんですよ。原因は。
去年もこの現象ありましたからね。
暑すぎるからだって。
でも…。なんか…。
納得いかん真顔真顔真顔
ハイビスカスは…元気❗



平和な悩みその3️⃣
3️⃣ホームパーティのメニューに悩む。
唐揚げは、後輩たちからのリクエストです。寒麹につける、私のレシピで作ります。
そして、重慶飯店レシピのエビマヨも、こういうときのテッパンなので、作ります。
冷たいのを…サラダを…どうしようかな。
キャロットラペを作ろうかな。そしてホタテのカルパッチョ…と思っていたけど貝を食べられない後輩がいるから変更。
ふんわりしただし巻き玉子も、私の得意料理です。銅製の卵焼き器で大きく焼きます。
ご飯は、飲んでいると思うので、食べたい人だけ。鯛めしか、パエリアか、一口でつまめるスパム結びか。

はい。
どれも脳内バカンス✨🌴🌺✨の、平和な悩みでした。
ゆるっとお仕事行ってきます。
では~バイバイバイバイバイバイ