おはようございます曇り曇り曇り
今日は、休日出勤。
働きます❗️
息子は塾で頑張っているし
私も、頑張ります❗️
昨日の晩ごはん。
チリコンカンプレート
フレッシュパイナップル🍍

チリコンカンは、横浜市の給食メニュー。アメリカ南部の豆と挽き肉の煮込みです。給食では、チリパウダー控えめでショートパスタが入っていますが、家で作るときはショートパスタは入れずに、挽き肉マシマシで作ります。
豆は生活クラブの豆ミックスを使って手軽に。
母のレシピを載せることが多いのですけど、これは完全に私のオリジナルです。
給食メニューにヒントをもらいつつ、再現(好みの味に少しアレンジ)することが多いかな。

覚えがき。
美味しい合い挽き肉400グラム、ニンニク、玉ねぎ1個のみじん切りをお鍋で炒めます。
カットトマト1缶、豆ミックス(ボイル済みのもの)200g程度、ケチャップ、中濃ソース大さじ2、赤ワイン100cc、砂糖大さじ1、コンソメ1個、塩こしょう、チリパウダー大さじ2~3を加えて煮込みます。10分~15分煮て完成です。酸味が強ければ砂糖、コクが足りなければバターを、辛みが足りなければチリパウダー加えます。
チリパウダーを入れることで、チリコンカン独特の風味になりますので、絶対チリパウダーを入れてくださいね。
これはピタパンに包んで食べても美味しいのですが、我が家はもっぱら野菜やチーズとあわせてタコライス風に頂くことが多いです。
よろしければお試しください。

オマケ。
息子の塾弁はやっぱりおむすび。

鮭と

明太子。

でした飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

正直、おむすび🍙2個ならコンビニで買ってくれよ、と思わなくもないのですが、これを作ってくれるかどうかで息子が私の愛情を試してる感じもあって、悩ましいところ。

ベランダガーデニングその後。
息子のピーマンたちは実がついてきています。

こんなかんじ。

私のアサガオも育ってきました。

薔薇🌹めちゃくちゃ伸びました。


お仕事、休日出勤、行きたくないなあ。


でも、定時退勤でガイズ&ドールズを観に行ったツケがたんまりたまっていますからね。
働かねば。
では~パーパーパー