★1994/03/06「20代&30代女性大会」
[オープニング・フラッシュオンクイズ]
問題:この人は誰?
正解:(割愛)

問題:リレハンメル冬季オリンピックで、日本人メダリスト第1号となったスピードスケートの選手は誰でしょう?
正解:堀井学

問題:春の花で、「やはり野に置け」といわれるのは何の花でしょう? 
正解:レンゲ草

問題:ラクロワ、オジャール、ディオール。この3人のデザイナーに共通するファーストネームは何でしょう?
正解:クリスチャン

問題:避暑や避寒などに使われる、那須や葉山にある皇室の別邸を特に何というでしょう?
正解:御用邸

問題:大ヒットした映画「クリフハンガー」に続き、SFアクション「デモリションマン」も公開、再び人気が爆発した映画スターは誰でしょう?
正解:シルベスター・スタローン

問題:北海道は別格として、日本の県の中で一番面積の広いのは東北地方の何県でしょう?
正解:岩手県

問題:わが国の数の数え方で、億の次は兆、兆の次は何でしょう?
正解:京

問題:樋口一葉の作品で、信如(しんにょ)、美登利が登場する作品のタイトルは何でしょう?
正解:たけくらべ

[7ヒントクイズ]
問題:これからご覧いただく7つの物の名前は、すべてその形からある時に使う用語として用いられます。どんな時に使う言葉でしょう?
①拍子木 ②扇子 ③短冊 ④菊の花
⑤サイコロ ⑥いちょう ⑦茶せん
正解:野菜の切り方

問題:森繫久彌から西田敏行に主役が交代され話題となったミュージカルで、主人公の牛乳屋を営むテヴィエが登場する、この作品のタイトルは何でしょう?
正解:屋根の上のヴァイオリン弾き

問題:鉄腕アトムを作ったのは天馬博士。では、ピノキオを作ったおじいさんの名前は何でしょう?
正解:ゼペット

問題:競馬場でレース前に出走馬の様子を下見する場所を何というでしょう?
正解:パドック

問題:訪問販売や代金を分割して支払う割賦販売で購入したものを一定期間内であれば無条件に解約できる制度のことを何というでしょう?
正解:クーリング・オフ

[音楽問題]
問題:これからデュエット曲をお聞きいただきますが、歌っているのは誰と誰か2人の名前をお答えください。
(♪渋谷で5時)
正解:鈴木雅之&菊池桃子

 

 

問題:大関・若乃花と婚約した栗尾美恵子さんが、中学時代から高校時代にかけてモデルをしていた雑誌は何でしょう?
正解:オリーブ

問題:パンナコッタという生クリームや牛乳を使ったお菓子が人気ですが、どこの国で生まれたものでしょう?
正解:イタリア
 
問題:俗に、「金(かね)の草鞋を履いてでも探せ」といわれているものは、どんな女房でしょう?
正解:1つ年上の女房

問題:アムステルダムに本部がある、世界的な環境法団体は何でしょう?
正解:グリーンピース

問題:戦国の武将で、「風林火山」が旗印といえば誰でしょう?
正解:武田信玄

問題:古代エジプト時代からの長い歴史を持ち、犬の中で最も足が速いと言われ、今はドッグレースで活躍している犬の種類は何でしょう?
正解:グレイハウンド

問題:自分を信じてくれている人を裏切り、ひどい目に遭わせることを、「(?)を飲ませる」というでしょう?
正解:煮え湯

問題:宮沢賢治の小説「注文の多い料理店」の舞台となっているお店の名前は何でしょう?
正解:山猫軒

問題:「WARNING」という曲で、歌手としてもソロデビューした石田純一を父に持つ俳優は誰でしょう?
正解:いしだ壱成

問題:香水の量を表す時に使う単位「オンス」をアルファベット2文字を使うとどう表すでしょう?
正解:OZ

問題:「竹山焼けた」や「新聞紙」のように、上から読んでも下から読む言葉や文章のことを、一般に何というでしょう?
正解:回文

[アタックチャンス]
問題:郵便料金が改訂され、今まで1円から10円までの切手で唯一、発行されていなかった切手が発行されました。今回、初めて発行されたのは何円切手でしょう?
正解:9円

問題:1月は「睦月」。では、3月の代表的な別名は何でしょう?
正解:弥生

問題:果物のイチゴに最も多く含まれる、ビタミンの種類は何でしょう?
正解:ビタミンC

問題:日本では、「ジャコウエンドウ」ともいわれる、「香りのよい豆」という意味がある、花蓮の春の花は何でしょう?
正解:スイートピー

問題:和服を着る時に使う言葉で、「太鼓」「文庫」「貝の口」といえば何の種類でしょう?
正解:帯の結び方

問題:体ばかり大きくて役に立たない人のことを、「(?)の大木」というでしょう?
正解:独活の大木

問題:合掌造りの家で知られる、白川郷は何県にあるでしょう?
正解:岐阜県

[-エールフランスで行くパリ&カンヌの旅-挑戦問題]
問題:ある「建物の名前」は?
正解:姫路城
五層六階の天守閣、高田賢三のファッションショー。
その絶妙な怪奇で話題を呼んだこの城は、
14世紀の中頃、赤松貞範によって建てられ、後に池田輝政が改築しました。
秀吉は、千首の猟にゆかりが深く、坂東玉三郎が「鷺娘」をやったことでも
行ったことがある、別名「白鷺城」とも呼ばれる城で、
世界文化遺産の1つに指定されています。