★2020/02/23「60代大会」
[オープニング・パネル隠し絵問題]
問題:この「絵画」の作者は?

正解:ルノワール


[アナグラム問題]
問題:これからご覧いただく文字を並べ替えると、ある「慣用句」になります。何でしょう?
王がサイニンジン舞う現場(おうがさいにんじんまうげんば)
正解:人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)

[ランキング問題]
問題:「都道府県別「パプリカ」の年間収穫量」ランキングです。2位は茨城県、では1位はどこでしょう?

ヒント①:「慶長使節船ミュージアム」「瑞巌寺(ずいがんじ)」がある
ヒント②:「ササニシキ」「ひとめぼれ」
正解:宮城県

問題:1984年2月28日、第26回グラミー賞のアルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した、マイケル・ジャクソンのアルバムのタイトルは何でしょう?
正解:スリラー

問題:食べると物忘れするという俗説もある薬味などに用いられるショウガ科の野菜は何でしょう?
正解:ミョウガ

[映像問題]
問題:これは、神楽を舞う時に用いる道具ですが、この道具のように果実が房となってたくさん群がってなっていることを何というでしょう?

正解:鈴生り(すずなり)

問題:先頃、台湾で行われた総統選挙で、再選を果たしたのは誰でしょう?
正解:蔡英文(さいえいぶん)

問題:今シーズンからアメリカでプレーする、サッカーの久保裕也選手が所属するチームのホームタウンと野球の秋山翔吾選手が所属するチームの本拠地がある都市は同じです。何という都市でしょう?
正解:シンシナティ(※久保裕也:FCシンシナティ、秋山翔吾:シンシナティ・レッズ)

[音楽問題]
問題:今からお聴きいただく3曲のタイトルの最初の文字を順番に並べると、ある言葉になります。何でしょう?
○やさしい悪魔/キャンディーズ
○よろしく哀愁/郷ひろみ
○いとしのエリー/サザンオールスターズ
正解:やよい

問題:日本年金機構が年金の加入記録を管理するために1人に1つ割り振る、基礎年金番号と日本に住民票を有するすべての人が持つマイナンバー。番号の桁数が多いのはどちらでしょう?
正解:マイナンバー(※基礎年金番号:10桁、マイナンバー:12桁)

問題:今年10月から京都の南座と東京の新橋演舞場で、大竹しのぶがヒロインの布引けいを演じる、ある作品が上演されます。今は亡き杉村春子が947回演じたことで知られる、この作品のタイトルは何でしょう?
正解:女の一生

[映像問題]
問題:これは、ある都市が令和発祥の都であることをPRするために作成されたキャラクターです。福岡県の何市でしょう?

正解:太宰府市

問題:お茶の水博士が登場する漫画は「鉄腕アトム」。では、1964年に少年漫画誌で連載が始まった石ノ森章太郎の漫画で、ギルモア博士が登場するのは何というタイトルの漫画でしょう?
正解:サイボーグ009

問題:ソテツなど、亜熱帯性の植物が群生する佐多岬は、何半島にあるでしょう?
正解:大隅半島

問題:源頼朝の妻・政子との弟で、鎌倉幕府の第二代執権を務めた人物は誰でしょう?
正解:北条義時

問題:今年、アメリカのある美術館が設立150年を迎えます。様々な時代、地域、文明の芸術作品を収集し、世界最大規模のコレクションを誇るニューヨークにある何という美術館でしょう?
正解:メトロポリタン美術館

問題:信号機の灯下の配列は、道路交通法施行令で決められています。赤と青の灯下を縦に配列する場合、青は上・下のどちらでしょう?
正解:下

問題:公正で、人情味のある判決や裁定のことを江戸中期の町奉行の名前を使って、「(?)裁き」というでしょう?
正解:大岡裁き

[4ヒント問題]
問題:これからご覧いただく4つのヒントから、ある「島」の名前をお答えください。何でしょう?
ヒント①:この島にある都市の風景です・・・パレルモ

ヒント②:この映画の舞台として知られています・・・映画「ニューシネマパラダイス」

ヒント③:レモンが名産品です

ヒント④:この島の位置です

正解:シチリア島

問題:今年開催される東京オリンピック・パラリンピックの選手村の村長を務めるのは、日本トップリーグ連携機構の代表理事・会長です。誰でしょう?
正解:川淵三郎

問題:慣用句で、大きな団体や組織の中で使われるよりも、小さな団体の長となる方が良いということを例えて、「鶏口となるも(?)となるなかれ」というでしょう?
正解:牛後

[音楽問題]
問題:(♪)1792年2月29日、作曲家のロッシーニが生まれています。この有名な序曲で知られるロッシーニ作曲のオペラのタイトルは何でしょう?
正解:ウィリアム・テル

問題:天保15年2月26日、日本のある探検家が亡くなっています。幕府の命を受けて樺太を調査した、海峡にも名を残すこの人は誰でしょう?
正解:間宮林蔵

[アタックチャンス]
問題:1987年2月22日、アメリカのある美術家が亡くなっています。マリリン・モンローやエルビス・プレスリーなどをモチーフにした作品が有名なポップアートを代表するこの人は誰でしょう?
正解:アンディ・ウォーホル

問題:1947年2月23日、国際規格を制定・普及するための機関、国際標準化機構が発足しています。この機関をアルファベット3文字で何というでしょう?
正解:ISO

問題:「120歳まで生きるロングブレス」の本がベストセラーになっています。著者は健康法のロングブレスの考案者です。誰でしょう?
正解:美木良介

問題:日本では1978年2月に公開。人類が初めて異星人と接触する姿を描いた、スティーブン・スピルバーグ監督のSF映画のタイトルは何でしょう?
正解:未知との遭遇

問題:国際アイスホッケー連盟の規則によると、アイスホッケーには様々なペナルティがあり、反則するとペナルティボックスに入ることがあります。マイナーペナルティは2分間。では、メジャーペナルティは何分間でしょう?
正解:5分間

問題:バンジージャンプのもとになったと言われている儀式・ランドダイビングが行われるペンテコステ島があるのは、南太平洋の何という国でしょう?
正解:バヌアツ

問題:三択問題。100年前の1920年の元号は大将です。では、200年前の1820年の元号は、次のうちどれでしょう?
安政、寛政、文政
正解:文政

[-JALPAKで行くハワイ島・オアフ島ペア6日間の旅-挑戦問題]
問題:「西暦」は何年でしょう?
正解:1960年
日本でカラーテレビ本放送が始まったこの年は、池田内閣が国民所得倍増計画を閣議決定。「潮来笠」「アカシアの雨がやむとき」などがヒット曲がしました。アフリカの17カ国が独立し、アメリカでは、J・F・ケネディが大統領に当選。オリンピックでは、アベベ選手が金メダルを獲得し、話題となった年です。