★1985/09/01「男子大学生大会」
問題:第99回全英テニス選手権大会男子シングルスで、史上最年少の17歳で優勝した西ドイツの選手は誰でしょう?
正解:ボリス・ベッカー 

問題:厚生省が発表した、昨年の日本人の平均寿命は男性が74.54歳。では女性の平均寿命はおよそ「76歳」「78歳」「80歳」のうちどれでしょう?
正解:80歳

問題:たいしたことはないと思って軽く見ることを、「(?)をくくる」というでしょう?
正解:高(たか)を括る

問題:「ゼロタイガー」「キングスター」「ラッキーブラボー」などの機種がある遊具機種といえば何でしょう?
正解:パチンコ

問題:これを食べると精が付くというところから、怪力の持ち主の名がつけられたとされるごぼう料理を「(?)ごぼう」というでしょう?
正解:きんぴらごぼう

[人物クイズ]
問題:3つのヒントから、ある人物をお当ていただきます。誰でしょう?
①第8代 ②大岡忠相 ③享保の改革
正解:徳川吉宗

問題:ラマダーンといわれる30日の間、日の出から日没まで断食を行う義務が課せられる、宗教は何でしょう?
正解:イスラム教

問題:猿飛佐助、霧隠才蔵、三好清海入道(みよしせいかいにゅうどう)ら十勇士が仕えた武将は誰でしょう?
正解:真田幸村

[音楽問題]
問題:今からお聴きいただく曲のタイトルは何でしょう?
正解:悲しみにさよなら/安全地帯

[音楽問題]
問題:今から、この曲(♪「受験生ブルース」)をお聴きいただきます。この歌の主人公は、1時間目が終わった後、一体何をすると歌われているでしょう?
正解:弁当を食べる

[世界一周地理クイズ](出題地:モロッコ・マラケッシュ)
問題:モロッコのマラケッシュの南側からモロッコ中央部にそびえる、ギリシャ神話の神の名が付けられた山脈の名前は何でしょう?
正解:アトラス山脈

[漢字問題]
問題:これからある漢字を読んでいただきます。外国の町の名前に漢字をあてたものです。何と読むでしょう?
剣橋
正解:ケンブリッジ

[写真問題]
問題:昨年8月25日、東京・国立競技場でサッカーの国際的ストライカー・釜本邦成(くにしげ)選手の引退試合が行われました。さて、彼の出身地である都道府県はどこでしょう?
正解:京都府

[ラッキーチャンス]
問題:このほどかつての愛車ロールスロイスがおよそ5億7千万円という値段で競り落とされて話題になった、今は亡きビートルズのメンバーは誰でしょう?
正解:ジョン・レノン

問題:建築技術の進歩で各地に超高層ビルも増えていますが現在、日本一の高さを誇る60階建てのビルの名前は何でしょう?
正解:サンシャイン60

問題:明治時代、「オッペケペー節」で自由民権運動を広めた俳優は誰でしょう?
正解:川上音二郎

問題:こけしは東北地方の各地で作られますが、鳴子こけしは何県の名産でしょう?
正解:宮城県

問題:狭くて細長い場所のことを、「(?)の寝床」というでしょう?
正解:ウナギの寝床

問題:歌のタイトルを綴って文章にしました。作詞した人は誰でしょう?
「もうすぐこんにちは赤ちゃんだから、上を向いて歩こうと女ひとりがヘンな夜だと、そろそろ帰ろかなと考えた。」
正解:永六輔

問題:英語では「Sea Otter」。つまり「海のカワウソ」と意味がある、今人気の動物は日本ではアイヌ語で何と呼ばれているでしょう?
正解:ラッコ

問題:フランスで古くから権威のある、パリ大学の中で文学や理学部は別の呼び方をします。何大学でしょう? 
正解:ソルボンヌ大学

問題:1ラウンド3分といえばボクシング。では、1ラウンド18ホールといえば、どんなスポーツでしょう?
正解:ゴルフ

問題:数学で用いるルートの記号は、アルファベットの何という文字を図案化したものでしょう?
正解:R

問題:1885年(明治18年)、初代の外務大臣となり、鹿鳴館を中心として欧化政策をとって、帝国ホテル建設に尽力した政治家は誰でしょう?
正解:井上馨(かおる)

問題:切った後がジグザグになる、洋裁用のハサミを何というでしょう?
正解:ピンキングばさみ

問題:アメリカのミュージカル「ケンタッキーの我が家」がこの秋、初来日しますが、このミュージカルの主人公となっている、「オールド・ブラック・ジョー」などの作曲者は誰でしょう?
正解:フォスター

問題:相手に誘いをかけることを、「水を向ける」といいます。では、相手に差をつけることを「水を(?)」というでしょう?
正解:水をあける

問題:ビゼーの歌劇「カルメン」で、カルメンの虜になる闘牛士の名前は何というでしょう?
正解:エスカミーリョ

問題:映画「フラッシュダンス」で脚光を浴び、このたび、フランケンシュタインものの映画「ブライド」しょう?
正解:ジェニファー・ビールス

問題:木靴、チーズ、風車、チューリップから連想されるヨーロッパの国といえばどこでしょう?
正解:オランダ