昨日は朝7時前に家を出て山形に向かいました🚗



宮城は曇でしたが、トンネルを抜けて山形に入ると晴れていました☀

向かった先は卍山寺立石寺。

桜井識子さんおすすめの金の御札を購入するためと、最上三十三観音が2年遅れで御開帳(12年に1回子歳の年)をしてるので、千手院に行って御本尊の千手観音様を拝観したいのと、千手院の脇から行く垂水遺跡にも寄りたかったのです。




根本中堂と布袋様




登山口で300円支払って奥の院に。
石の階段を登ること20分位ですが、これがかなりキツイです。奥の院まで着くまでに汗が流れてきますが、台風の影響でか風が強く吹いていて、気持ち良かったです🎶



下山して喉が渇いたので飲み物をと思ったら、瓶のコーラがありました🎶
山寺日枝神社の御神木の銀杏と青い空。



山寺立石寺から車で少し走ると千手院があります。秘仏の千手観音様(手前)と御前立ち千手観音様。
写真撮影禁止とは書いてなかったので、撮らせて頂きました。



千手院の脇から垂水遺跡に向かいます。
前に来たときよりも、道が整備されてると感じました。というか人が多く歩ってる感じでしょうか。




垂水不動尊、スマホのカメラだとこれ以上ズームできなくて💦
魔を祓ってくださいとお願いしました🙏




こちらは、お稲荷さんですが、鳥居を見たときに、あれ?と思ったのです。
そうなんです、垣根とお社が新しくなってました✨
ここで驚いたのが、お稲荷さんにお線香を焚いた跡がありました😱
お寺ならありなんでしょうけど、どうなんでしょう❓





下りてきたらコスモスが咲いてるのが目に留まりました。
帰るときに猫ちゃんがいました。
お見送りにきてくれたのかなぁ〜。



お参りを終えて宮城に向かって走ってたら猿🐒が4匹林の中に消えていきました。
写真はありません。(笑)




宮城に入り、定義山西方寺の近くを通るので、その後の様子も気になってたので、識子さんオススメの3社に寄ってみました。
こちらもお稲荷さんのお社の御扉が開いていてお鏡と狛狐さんもいらっしゃいました。


垂水遺跡のお稲荷さんも定義山のお稲荷さんも桜井識子さんが本で紹介した御陰なのでしょう✨

垂水といえば昔、垂水温泉というのを買ってました。とっても口当たりが良くまろやかで飲みやすい温泉水でした。